電通は、顧客企業と学生の協働型プロジェクト「βutterfly」を開始すると発表した。β版開発を入口に、新規事業創造などに対する価値創造を目指す。
顧客企業のイノベーション創出を支援する電通の専門組織・電通ビジネスデザインスクエアは2017年11月16日、電通若者研究部(以下、電通ワカモン)と共同で、顧客企業と学生の協働型プロジェクト「βutterfly(バタフライ)」を開始すると発表した。
楽天会員9000万人のビッグデータとテレビ視聴データがひも付くと何が起こるのか
「よなよなエール」の飛躍を支える熱狂ファンと熱狂社員の育て方
資生堂ジャパン 音部大輔氏と語る「なぜ顧客視点の企業戦略で差がつくのか」
広告はなぜ嫌われるのか? クリエイティブの視点から考えてみるCopyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.