Fringe81とSpotwrightは2016年2月18日、両社が提供する360度動画広告をワンストップで実現するサービス「360ビデオスポット」における、スターフライヤーの活用事例を発表した。
各種アドテクノロジー事業を展開するFringe81(フリンジ ハチイチ)と、モバイルに特化した動画制作を手掛けるSpotwrightは、両社が提供する「360ビデオスポット」におけるスターフライヤーの活用事例を発表した。
360ビデオスポットは、360度動画広告の制作と広告配信での計測検証までをワンストップで行える、拡散型動画コンテンツサービス。今回、サービス導入第1弾となったスターフライヤーの「初日の出フライト(Sunrise Flight 2016)」の360度動画が、2016年1月15日の公開から1カ月で、Facebook上で再生回数114万回、1万いいね!、2600シェアを突破した。
【連載】これで分かる! アドテクノロジー入門:第4回 Trading Deskの基礎――成立の背景からビジネスモデル、今後の展開予想まで
Web上のユーザー行動を解明:ブレインパッドとFringe81、第三者配信アドサーバのデータを利用した分析サービスで業務提携
【連載】田中弦のアドテクノロジーで吠える!:第2回 なぜ田中は「アドテクアドテク」とワーワー言っているのか
【連載】田中弦のアドテクノロジーで吠える!:第1回 アトリビューションマネジメントの最前線Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.