博報堂DYメディアパートナーズと博報堂は、CM視聴プラットフォーム「FiLMiL」(フィルミル)でのCM掲載枠の本格販売を開始した。
FilMilは、博報堂DYグループであるTメモが運営し、Android2.3.3以上/iOS6.0以上に対応したスマートフォンでCMの視聴やアンケートを回答すると、ポイントを付与するサービスを提供している。
これにより、CMを能動的かつ最後まで見てもらう仕組みだ。これまでのFilMilのポイント制度では、蓄積した「FiLMiLポイント」をiTunesカードやAmazonポイントなどと交換していたが、本日の本格販売開始により、Tポイントへの交換も可能とした。
ポイントマーケティングの実践戦略――VOYAGE MARKETING 戸崎康之氏に聞く
(後編)スマホアプリによる会員証「PLAZA PASS」が実現する新循環型O2O
NTTコム オンライン、東京メトロと共同で「メトロポイントモール」を開設
(前編)リアル店舗がないメーカーはO2Oにどう挑む?――サッポロビールの顧客育成戦略Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.