インテージリサーチは、自主企画調査「東京オリンピック・パラリンピックに関する意識調査」を実施しました。
インテージリサーチは、自主企画調査「東京オリンピック・パラリンピックに関する意識調査」を実施しました。全国の16〜79歳の男女1万1217人を対象に、インターネット調査で東京オリンピック・パラリンピックに期待することや、観戦意欲、開催に伴う消費意欲の変化などを聞いています。
これによると、「東京オリンピック・パラリンピックの開催を通じて期待する変化」で最も多い回答は、「選手の活躍や頑張る姿を見て感動できる」で35.5%。次いで、「国内の消費が活性化する」(33.1%)、「日本を訪れる外国の人が増える」(29.6%)という回答が多く集まりました。
訪日外国人観光客は結局、何を求めて日本にやって来るのか
訪日外国人観光客に雷おこしを売るには? 浅草で消費を促すための「あの手この手」
仕事さがして関わりたい? オリンピック・パラリンピック関連の求人検索動向――Indeed Japan調査
スポーツマーケティング最新トレンド、人気の競技や認知度の高いCMは?――ニールセン スポーツ ジャパン調べCopyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.