特集
Tableau最高開発責任者が語る、誰もがデータに触れる時代のBIツールに求められる条件:最新バージョン「Tableau 2018.1」リリース(2/2 ページ)
Tableau Softwareは、BI分析ツール「Tableau」の最新版「Tableau 2018.1」をリリース。同時に新製品と新たな価格体系を発表した。ビジネスに役立つ分析を誰でも手軽に実現するための新たな挑戦について、最高開発責任者に聞いた。
パワーユーザーからカジュアルユーザーまで使いやすい価格体系に
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
「Domopalooza 2018」レポート:経営層が全社のデータにアクセスできると何が変わるか、米小売業大手Targetに学ぶ
DOMOが米国で開催した年次カンファレンス「Domopalooza 2018」のクロージングセッションから、米小売業大手Targetのデータ活用と、そこで分析ツールが果たす役割について紹介する。今日のリサーチ(「調査のチカラ」より):5年後の日本を指し示す「ITロードマップ」とは?――野村総合研究所
野村総合研究所が発表した『ITロードマップ2018年版』から、今後5年における重要技術トレンドを紹介します。マーケティングや営業部門は始めやすい:大阪ガス 河本 薫氏とDataRobot シバタアキラ氏が語る「AIの民主化」
DataRobotは市民データサイエンティストの育成プログラム、プロジェクトコンサル、ツールの3つをパッケージングした「AI-Driven Enterprise Package」を2018年4月1日に提供開始する。これにより同社が目指す「AIの民主化」とは何か。専門知識不要で誰でも使える:ソフトバンク、機械学習クラウドサービス「MAGELLAN BLOCKS」を提供開始
ソフトバンクは、機械学習による高度なデータ分析、予測を可能にするクラウドサービス「MAGELLAN BLOCKS」を、2018年4月から提供開始する。