「楽しそうでカッコ良い、BtoCマーケティングがうらやましい!」――と思っているBtoBマーケターへ:BtoBはLinkedInで効果を
「FacebookやTwitterを使ったBtoCのソーシャルマーケティングは、面白そうで楽しげでうらやましい」と思っているBtoBマーケターは多いらしい。
ClickZ.comに6月14日に掲載された記事“No More B2C Marketing Envy”(「もうB2Cマーケティングをうらやまない」)では、「BtoBマーケティングはエンターテインメント性に欠ける」と思っているBtoBマーケターにエールを送っている。
確かに、飲料メーカーやスポーツメーカーが展開するFacebookやTwitterのマーケティング施策は楽しくてカッコ良く、自分も参加したくなるものが多い。仕事内容も、BtoBマーケティングに比べると楽しそうに思えてしまう。見栄えの良いクリエイティブを作れば、それだけで「いいね!」が増えてマーケティング効果も上がりやすい気もする。
BtoCに強いFacebookに比し、BtoB向けソーシャルネットワークの雄として挙げられるのがLinkedInだ。前述のClickZ.comの記事でも、「LinkedInはプロフェッショナル向けということに注力しており、真面目なコンテンツ配信プラットフォームとしての機能強化に取り組んでおり、その一環として多いSlideShareや、ニュースリーダーのPulseを買収している」と説明し、BtoB向けソーシャルマーケティングツールとしてLinkedInの有用さを挙げている。Facebookが楽しさやエンターテインメント性を追求して不特定多数の消費者にアピールする場なら、LinkedInはプロフェッショナル向けの「有益コンテンツ」により、ビジネスオーディエンスへアピールするプラットフォームだという。
LinkedInの最大のメリットは、ビジネス利用に強いこと。Facebookが個人の楽しみや趣味嗜好の場なら、LinkedInはビジネスでの利用が多い。米国においては、特に雇用や転職時に際してはLinkedInネットワークがなければ始まらないというほどだ。そうでなくてもLinkedInは、ビジネスプロフェッショナルが常時新しいビジネスチャンスやネットワークを求めて活用しているので、その中で自社ブランドのプレゼンスを確立することは、BtoBマーケティング戦略の要となる。
具体的にどうするか。戦略の中心となるのは、「LinkedInの中で、プロフェッショナル向けのコンテンツをどのように組み立てるか」ということだ。同記事では、その好例として、カード会社のアメリカン・エキスプレスが展開している「American Express Open Forum」と、格安航空会社JetBlue社のCEOであるジョエル・ピーターソン氏によるLinkedInのコンテンツ戦略を挙げている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- BtoBマーケティングに最も適したソーシャルメディアは?
FacebookやTwitterはBtoB分野のマーケティングに関しては、どれほどの効果があるのだろう。あるいは、特にBtoBマーケティングに特化しているソーシャルメディアがあれば、そこにマーケティングリソースを投入した方がいいのではないか。 - これをやったらマーケティングが台なしになる「5つのミステイク」とは?
デジタルマーケティングの効果向上に向けてチェックしたい5項目を紹介します。 - FacebookとBtoBマーケティングの関係を考える――懐疑派と支持派の意見から
Facebookは、BtoBマーケティングの分野で大きなけん引力はない? そもそもFacebook自体、仕事の手を休めて楽しむために見るもの? いや、Facebookを使ってマーケティングに成功しているBtoB企業はある、という意見も。BtoB企業とFacebookマーケティングの関係を考えてみた。 - バランスが大事! ソーシャルメディアマーケティングに注力し過ぎると業績が落ちる?
ソーシャルメディアを使ったマーケティングは、Webマーケティング領域の一項目にすぎません。顧客との接点となるチャネルは、多く存在します。流行に惑わされず、商材、顧客の属性や費用対効果などから自社のマーケティングを冷静に考えてみましょう。