ヤフーが信用スコアサービス提供へ:ユーザーへの特典付与や審査プロセスの簡略化などに活用可能
実証実験では、シェアサイクルの優良ユーザーの抽出と特別料金プランの提供、フリーランスと仕事発注者とのマッチング精度向上など、スコアの有効性を確認している。
ヤフーは、自社で保有するビッグデータから開発した独自のスコア「Yahoo!スコア」を活用できるビジネスソリューションサービスの提供を2019年7月1日より開始する。事業者向けの事前申し込み受け付けは既に開始している。
Yahoo!スコアは、本人確認の度合い、信用行動度合い(注)、消費行動度合い、Yahoo! JAPAN利用度合いを測る4カテゴリーに属するスコアと、それらを集約した総合スコアで構成さる。事業者は、いずれか、もしくは複数のスコアを組み合わせて、Yahoo! JAPAN IDユーザーへの直接的・間接的便益提供のための活用が可能になる。Yahoo!スコアの利用に当たっては所定の審査と「Yahoo! ID連携」の導入が必要。
注:編集部で確認したところ、現時点ではQR・バーコード決済サービス「PayPay」の決済データとの連携はない。
ヤフーは2018年10月より、パートナー企業とともにスコアを活用したパートナー企業のサービス利便性向上や課題解決、ユーザーに対する特典プログラムの実施などを図る実証実験を行ってきた。
実証実験では、シェアサイクルの利用マナーが良いと推定されるユーザーの抽出と特別料金プランの提供、優良と推定されるフリーランスと仕事発注者のマッチング等を実現し、スコアの有効性を確認している。また、旅行予約の「一休」や自動車情報の「カービュー」、チケット販売サービスの「パスレボ」などヤフー関連サービスでもスコアの有効性が確認でき、活用に向けて検討を継続している。
スコア活用事例には、以下のようなものがある。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- PayPay活用で15兆円の販促市場取り込みへ、ヤフー川邊 健太郎社長が今後の成長見通しを語る
ヤフーが2018年度第3四半期の決算説明会を開催。ここでモバイルペイメントを含む各事業の進捗(しんちょく)と今後の成長に向けた戦略が明らかにされた。 - Yahoo! JAPANがB2Bターゲティング広告の提供を開始
Yahoo! JAPANは、同社の保有するデータとランドスケイプ保有の企業データ・IPアドレスを掛け合わせることで高精度な法人向け広告配信を実現するサービスを提供開始する。 - 日本版「FICOスコア」「芝麻信用」となるか? 新生銀行グループ会社が提供する「SXスコア」の可能性
海外では、金融業界で利用されてきた個人の信用を評価するスコアをオープンにして活用する動きが進む。日本でその先駆けとなりそうなのが、新生銀行グループのセカンドサイトが提供する「SXスコア」だ。