ニュース
電通テックが「情報銀行」新会社を設立:マーケティング支援にパーソナルデータを仲介
電通テックは、生活者のパーソナルデータを活用したマーケティング支援サービスを提供する新会社の設立を発表した。
電通グループでデジタルを起点としたプロモーション業務を担う電通テックは、生活者に関わるあらゆる個人情報(パーソナルデータ)を1つのIDで統合・管理し、生活者と企業双方に有益なマーケティング支援サービスを提供する新会社マイデータ・インテリジェンスを設立した。
プロモーション領域においてオンラインとオフラインの境目がなくなるOMO(Online Merges Offline)化が進み、多様化した顧客接点でより細かなセグメントに向けた施策が増えている。そうした中、電通テックでは企業から業務委託を受け、プロモーションやオウンドメディアの運用などを通じて、応募者や参加者などのパーソナルデータを多数取り扱ってきた。その数は年間2000万以上に上るという。
新会社では長年の業務で培った管理運用ノウハウをベースに、生活者と企業をパーソナルデータでつなぐ新たなサービス基盤を構築。生活者に対しては自身で一元管理するパーソナルデータに応じたベネフィットを提供することが可能になり、企業に対してはより高度なプロモーションサービスの提供とROIの最大化に寄与することが可能になるという。
また、2018年11月以降にプロモーションメディア「ベネフィット」を、2019年4月頃にはポータルアプリ「ポケット」の提供開始を予定しており、企業キャンペーンやSNSプロモーション、サンプリングなどに活用できる各種サービスを取りそろえ、パーソナルデータを介した生活者と企業のエンゲージメントの強化を支援する。
電通グループとして初めての「B2C2B」ビジネスへの挑戦
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 石井龍夫氏(前花王デジタルマーケティングセンター長)が語る:「Facebookの個人情報不正利用問題」「GDPR」後のデジタルマーケティングで企業が意識すべきこと
企業のデータ活用が進んだが故の不安と不信。どう乗り越えていけばいいのだろうか。 - 「Adobe Audience Manager Audience Marketplace」が国内で利用可能に:アドビがデータ流通と売買を実現するマーケットプレースを提供、KDDIの事例では集客コストを大幅削減
Adobe Systemsは、同社の顧客とデータプロバイダー間のデータ取引を行う機能「Adobe Audience Manager Audience Marketplace」が日本国内で利用可能になったと発表した。その具体的な用途と事例について解説する。 - 信用スコアがマーケティングにもたらすインパクト:日本版「FICOスコア」「芝麻信用」となるか? 新生銀行グループ会社が提供する「SXスコア」の可能性
海外では、金融業界で利用されてきた個人の信用を評価するスコアをオープンにして活用する動きが進む。日本でその先駆けとなりそうなのが、新生銀行グループのセカンドサイトが提供する「SXスコア」だ。 - 今日のリサーチ:欧州では消費者の4分の3が「企業がアクセスできる個人情報の範囲に不安」――Marketo調べ
GDPRでデジタルマーケティングはどう変わるのでしょうか。