東京大学と電通パブリックリレーションズ(電通PR)内の企業広報戦略研究所、ホットリンクは、社会的合意形成・政策形成について、AI(人工知能)を用いたソーシャルメディア上のビッグデータの解析と国会議員を対象とした調査に基づく共同研究を実施し、その結果を発表しました。
同研究では、「解決することで、社会・経済・生活が大きく変化し、より良くなる課題」を「社会イノベーション課題」と定義。AIを用いて2017年7月のTwitterにおけるツイートのデータから、18個の社会イノベーション課題を抽出しました。さらに、国会議員64人(衆議院議員43人、参議院議員21人)に対して、この課題を認識しているか尋ね、解決に必要な情報へのニーズなどについて聞いています。
AIを用いた課題抽出、調査に回答した国会議員の9割超が「必要」
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 大阪ガス 河本 薫氏とDataRobot シバタアキラ氏が語る「AIの民主化」
DataRobotは市民データサイエンティストの育成プログラム、プロジェクトコンサル、ツールの3つをパッケージングした「AI-Driven Enterprise Package」を2018年4月1日に提供開始する。これにより同社が目指す「AIの民主化」とは何か。 - LIFULLのAI戦略、予測分析はマーケティングをどう変えるのか?
不動産・住宅情報サイト「LIFULL HOME'S」を運営するLIFULLはAI(人工知能)をどう活用しているのか。同社のデータ戦略責任者に聞いた。 - AIで結果を出しているWebマーケターがやっていること
Webマーケティングの現場で成果を挙げるAI活用とはどのようなものか。トップマーケターが語り合った。 - 人工知能で記者が欲しい情報を表示、PR TIMESが「リリースAI受信」を提供開始
PR TIMESは、同社が手掛けるプレスリリース配信サービス「PR TIMES」に、人工知能(AI)を活用した新しい情報収集の機能「リリースAI受信」β版を搭載した。