調査リポート
若者の夏休み離れ? 大学生の3割が「夏休みは楽しみではない」――Dpick調べ:今日のリサーチ
Dpickが大学生を対象に「夏休みに関する意識調査」を実施しました。
7月第3月曜日は「海の日」。土日からの3連休を起点に長期休暇を楽しんでいる人もいるのではないでしょうか。古典落語に詳しい人ならご存じかもしれませんが、旧暦7月16日は「薮入り」といって、昔の商家の奉公人が実家へ帰ることを許された日でもあります。夏休みの元祖のようなものといえるかもしれませんね。というわけで、本日は夏休みに関するリサーチをご紹介します。
現役大学生向けコミュニティーサービス「Dpick」を運営するDpickがユーザー435人を対象に実施した「夏休みに関する意識調査」によると、「夏休みは楽しみ?」という質問に対して「楽しみ」と回答した人は73%でした。逆にいうと27%は「楽しみではない」と回答しており、男女別では男性の3割以上は夏休みを楽しみにしていないことが分かりました。
楽しみではない理由は「就活」だけではなかった
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
今日のリサーチ:「ナイトプール」に「ナイトアクアリウム」 真夏の夜の女子的過ごし方――リクルート調べ
リクルートは、2018年夏の「ナイトアクティビティー」人気ランキングを発表しました。今日のリサーチ:10代後半から20代の6人に1人がテレビ視聴なし、2万人調査で判明――サイバーエージェント
テレビCMに接触する機会の少ない「ローテレ」層が若い人たちの中でますます増えているようです。今日のリサーチ:平成生まれと昭和生まれはどれだけ違う? 好みのSNSから未来観まで比較――ソニー生命保険調査
20代と50代、消費行動やよく使うSNSなど、さまざまな違いが浮かび上がりました