ニュース
大日本印刷、オウンドメディアを活用して共創マーケティングを実現するASPサービスを開始:自社会員とのコミュニケーションを活性化して企業のファン作りを支援
大日本印刷は2015年7月21日、自社会員とのコミュニケーションを活性化して企業のファン作りを支援する「DNPオンラインコミュニティASPサービス MARCO(マルコ)」を開始すると発表した。
近年、FacebookやTwitterなどのソーシャルメディアを利用して生活者のニーズを把握し、企業の商品・サービスの開発や改善に生かす共創マーケティング(生活者参加型の施策)が注目されている。しかし、誰でも参加、閲覧できるオープンなソーシャルメディアは、生活者が本音を発信しにくいという課題があった。そのため企業からは、自社会員の本音を探るとともに、親密な関係を構築して、一緒に商品開発などができる環境を構築したいというニーズが高まっている。
大日本印刷は今回、オウンドメディアの会員のうち、特定のテーマや商品・サービスに関心の高い人などが参加するクローズドで小規模なコミュテニィを構築するサービス「DNPオンラインコミュニティASPサービ ス MARCO(マルコ)」を開発した。MARCOによって、会員からビジネスに役立つ情報を引き出しつつ、「もっと自社のファンになってもらう」「一緒に商品開発を行う」「ファンの本音を把握する」など、より親密な関係の構築を支援していく予定だ。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 「エンゲージメント」(前編)――消費者がブランドの物語を共有する一員になるための心理的約束
マーケティングを語る上で鍵になる概念を経済コラムニストの視点から理解するマーケター向け教養読みもの連載。まずは「エンゲージメント」について解き明かす。 - ソーシャルコマースの購買心理への影響
企業のソーシャルメディア活用において、直接的に売り上げに貢献できる可能性の高い「ソーシャルコマース」。今回は購買行動を考える上で基礎となる6つの心理、「権威」「希少」「好き」「一貫性」などに基づき、ソーシャルコマースを考察します。 - SNSが虹色に染まったそのとき、ブランドが動いた――米最高裁の同性婚判決に反応した企業広告&PRの動向
米国で同性婚を合法と認める歴史的な最高裁判決が出た。SNS上ではこれをたたえる虹色のアイコンが溢れた。この祝福の嵐の中、多様性を支持する意思を表明した企業も多数存在する。 - 競合他社のソーシャルメディア運用をベンチマークリポート、トランスコスモスが「HubNami」の提供を開始
トランスコスモスは2015年5月15日、ソーシャルメディア運用・監視ツール「HubNami」を提供する米HubNamiとの業務提携に合意し、同製品に関する国内初の代理店となったことを発表した。