ニュース
SSP事業のジーニー、広告主/媒体者向けの「Geniee DMP」を来月提供:100%ピュアなオーディエンスデータ活用
ジーニーは12月25日、広告主や媒体者に向けた「Geniee DMP」を2015年1月5日から本格的に提供することを発表した。同社は今年9月からGeniee DMPのベータ版をリリースし、31社がすでに導入している。
Geniee DMPは、これまで同社がSSP事業で培ったアドテクノロジーを結集して開発したプラットフォーム。広告主や媒体者は、自社内で蓄積しているプライベートデータと、インターネットや外部提供されるパブリックデータをGeniee DMPで統合し、最適な広告配信プランニングやマーケティング施策を立案できる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
国内IoT広告市場、2020年には5倍に成長〜スパイスボックスが調査〜
スパイスボックスは12月17日、シード・プランニングのデジタル領域の市場/サービス調査機関であるデジタルインファクトと共同で行った国内IoT広告市場の動向調査を発表した。PCやタブレット、スマートフォンを除くオンライン接続デバイスに配信される広告をすべて「IoT広告」と定義し、その市場規模を推計/予測。具体的にはデジタルサイネージやウェアラブル端末、カーナビなどが挙げられる。フルスピード、同社「AdMatrix DSP」と「Xrost SSP」とのRTB接続を開始
フルスピードは12月18日、同社のDSP「AdMatrix DSP」が、Platform IDが運営するSSP「Xrost SSP」とRTB接続したことを発表した。BENLY、動画マーケティングの一気通貫ソリューションでPurpleCowと業務提携
デジタルマーケティング事業を営むBENLYは11月21日、PurpleCowが運営する動画制作クラウドソーシングサービス「Crevo(クレボ)」のサービス展開における業務提携を発表した。この業務提携によりBENLYは、動画制作から配信、効果測定および分析まで一気通貫の動画マーケティングサービスを展開していく。ヤフー、来春にもYahoo!プレミアムDSPにアドベリフィケーション機能を導入
ヤフー(以下、Yahoo! JAPAN)は11月13日、同社が運営する「Yahoo!プレミアムDSP」について、広告配信先サイトを評価し、ブランド価値を損なうような配信を制御するアドベリフィケーション機能を来春に導入する予定を発表した。