ニュース
国内IoT広告市場、2020年には5倍に成長〜スパイスボックスが調査〜:生活者デバイス増加が後押し
スパイスボックスは12月17日、シード・プランニングのデジタル領域の市場/サービス調査機関であるデジタルインファクトと共同で行った国内IoT広告市場の動向調査を発表した。PCやタブレット、スマートフォンを除くオンライン接続デバイスに配信される広告をすべて「IoT広告」と定義し、その市場規模を推計/予測。具体的にはデジタルサイネージやウェアラブル端末、カーナビなどが挙げられる。
今回の調査によると、IoTの進化により、スマートフォンやタブレット端末だけでなく、テレビや家電、外出先で接する交通機関や店舗などの設備がネット接続されると予想される。
生活者が普段接しており、なおかつネット接続できる「生活者デバイス」は2013年に2.83台と推定されるが、2015年には3.04台、そして2020年には6.78台へと増加すると見られている。その一例として、スマートフォンやタブレットはもちろん、ウェアラブル端末や体重計、血圧計などのヘルスケア機器、テレビ、エアコン、冷蔵庫、店舗レジやデジタルサイネージ、アミューズメント施設のチケットなどがある。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- インヴェンティット、IoTデータの分析事業でアイアナリシスと提携
IoT技術やM2Mプラットフォーム「ServiceSync」の開発/提供を手掛けるインヴェンティットは11月20日、IoT/M2Mのビッグデータ領域において、データ分析事業を営むiAnalysis合同会社(以下、アイアナリシス)と提携した。 - パネル調査データ、オンラインアクチュアルデータを統合した新サービスを開始
博報堂DYメディアパートナーズと博報堂は12月15日、両社協同の取り組みとして進めている“生活者データ・ドリブン”マーケティング対応力強化を担う「DATA WiNGS(データウィングス)」において新規見込み顧客や広告配信の新サービスを提供することを発表した。 - (前編)年間の延べ客数4億人それぞれのニーズをつかむ――すかいらーく
「イートイン」「デリバリー」「テイクアウト」という3つのチャネルで外食事業を展開するすかいらーく。1人ひとりの顧客のニーズに合わせた形でさまざまなチャネルに接してもらうためにも、デジタル技術の積極的な活用が鍵になる。同社 マーケティング本部 インサイト戦略グループ ディレクター 神谷勇樹氏に話を聞いた。 - 第1回 オンライン×オフラインプロモーションの“キー”としてワークしはじめたNFC
NFC(Near Field Communication)技術とソーシャルメディアを活用したプロモーションメソッド「リアルいいね!」プロモーションの具体的な事例を紹介しながら、O2O(オンライン・トゥ・オフライン)プロモーションの可能性を考える。