ニュース
第19回 商品名/企業名が詰め込まれた見出しはクリックされない!?:【連載】インターネット時代の企業PR
ニュースサイトパブリシティの際、見出しを重要視するPR担当者がいます。記事の見出しを活用し、クライアントの「商品名」「企業名」、さらには「それらの特徴」などをアピールしようとするのです。しかし、筆者には、この手の努力の方向性が間違いであるように思えてなりません。
関連キーワード
ニュースサイト | プロモーション | ソーシャルメディア | インターネット時代の企業PR | ネット広告 | マーケティング | WOMマーケティング協議会 | コミュニケーション
Webでは見出しと記事は別々
Webのニュースサイトを対象としたパブリシティプロモートは、現代の企業PRにとってもっとも重要な活動の1つであると言って過言ではないでしょう。企業PRの担当者にとって、紙メディアや電波メディアとは違うWebのニュースサイト独特の感覚や知識は必須のスキルであり、紙メディアや電波メディアのパブリシティとは明確に区別された領域であると認識されるようになりました。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- INSIGHT NOW!:日本の“教育格差”はどうすればなくなるか
経済的理由や家庭環境などの事情で、学習したくても学習できない――日本にはそんな子どもたちがたくさんいるという。そんな“教育格差”をなくすためにNGO「3keys」は活動しているが、大多数の大人がこの問題を認識していないことに問題があると言う。 - 【連載】インターネット時代の企業PR:第17回 ルフィはどこに行った? ソーシャルメディアで感想を引き出す〜『ONE PIECE』キャンペーンの秘密
ソーシャルメディアで“話題を生む”コツは、適切な情報をタイミングよく公開することに尽きる。極めてシンプルなこの原則を忠実に守って大成功を収めたのが「ONE PIECEコミックス累計発行部数3億冊突破記念キャンペーン」である。 - 【連載】インターネット時代の企業PR:第16回 読者無視の時代は終わった〜ソーシャルメディアによりもたらされた読者重視のパブリシティ活動〜
ソーシャルメディアが普及した結果、PR活動のゴールが変わった。メディアに情報を提供し、「よい記事」を書いてもらうことがゴールだった時代は終わり、現在は読者から「よい評価」を得ることにまでゴールが“延長”されたのである。 - 編集部通信:「フィリピンを支援したい」 個人がブログで呼びかけ330万円集まる→フィリピン大使館へ持参→なんと大使がお出迎え
Webサービス/アプリ開発者の村上福之さんが自身のブログで集めた募金を持ってフィリピン大使館へ。「感慨深い1日」になったそうです。 - 【連載】インターネット時代の企業PR:第14回 10〜20代の情報拡散事情――無視できない2ちゃんねるまとめサイトの影響力
従来のパブリシティ活動では情報が届きにくいと言われる10〜20代。「情報流通構造調査」の結果を見ると、従来型のメディアに加えて、2ちゃんねるのまとめサイトにもそれなりに配慮すべきであるように思えます。 - パワーコンテンツ連動型アトリビューション・マネジメントプロジェクト:コンテンツは顧客を育てるか――コンテンツ連動型ターゲットマーケティングの実証実験結果を検証
「ブランド認知」〜「ニーズ顕在化」〜「アクション」までのカスタマージャーニーの質的変化を詳細に分析すると、コンテンツが消費者のブランド認知に及ぼす影響の大きさが浮かび上がってきた。 - 【連載】インターネット時代の企業PR:第11回 PRは広告の代わりにはならない
PRは「安価な広告」ではありません。そのような誤解が広まってしまうと、「メディア」「PR担当者」「企業」、いずれも不幸になります。PRと広告は「ある程度違う」ではなく、「全く違う」のものなのです。 - 企業広報の「隠れ家でちょっと一息」:“社内記者”として第三の視点を 日本マイクロソフト・宮田麻子さん
IT企業の広報として活躍する方々に仕事観やオフの過ごし方などを聞く連載。今回は、日本マイクロソフトに入社して以来、さまざまな分野のPRに携わってきた宮田さんに登場いただいた。 - 【連載】インターネット時代の企業PR:第10回 間違いだらけの新任PR担当者研修
PRとは何でしょうか? 「企業と公共との良好な関係作り」というのが正解です。しかし、PR業務未経験の新任担当者には、何のことやらチンプンカンプンでしょう。つまり、定義としては正解であっても、この定義をそのまま新任担当者に告げるのは間違いなのです。 - 今度はケルトン方式にダブルバスレフ:JVCケンウッド、スピーカーの技術で音を追求したヘッドフォン「HA-SZ2000/SZ1000」
JVCケンウッドは、ヘッドフォンの新製品「HA-SZ1000」および「HA-SZ2000」を5月下旬に発売する。「非常に苦心した技術をさりげなく入れた製品」という。