ニュース
2000年代生まれのミレニアム世代、購入製品別にソーシャルメディアを使い分け:購入の決め手となる投稿サイトは?
2000年代生まれの若者層の少なくとも7割が、購買においてソーシャルメディアでつながっている友人の投稿記事に何らかの影響を受けているという。では、こうした若者たちは、どんな製品をどのように購入しているのだろうか。
2014年2月14日にeMarketerに掲載された記事“Millennials Use Different Social Networks to Post, Buy Different Product Types”(「ミレニアム世代、購入した製品種別に投稿先ソーシャルメディアを使い分け」)に、マサチューセッツ大学ダートマス校マーケティングリサーチが発表した調査レポートの概要がまとめられている。
上図は、Facebook/Pinterest/Twitter上で、ミレニアム世代がどんな商品をシェアするのかを聞いた結果だ。これによると、「ヘアケア/美容/ファッション」分野の商品をシェアするソーシャルメディアは、Twitterが1位で(50%)、続いて写真シェアのPinterest(47%)、Facebook(45%)だという。「飲食」についてはTwitterの投稿が21%、続いてFacebook(11%)、Pinterest(7%)。「コンピュータ関連&家電」はFacebookが18%、Twitterが14%、Piterestは3%だった。全体的に、購入商品時の共有メディアとしてはTwitterがやや優勢だ。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 30代以降の世代、4人に1人がネットスーパーを利用
フィールドマーケティング支援サービスを提供するソフトブレーン・フィールドは2月7日、今年1月下旬に実施した「買い物スタイル調査(生活必需品編)」の結果を発表した。 - 50代以上のネットユーザーの6割がソーシャルメディアを利用
米調査機関Pew Research Centerが米国に住む18歳以上の成人ネットユーザーを対象に実施したインターネット利用動向によると、72%がソーシャルネットワークサイトユーザーであることが分かった。 - Facebookに関する6つの新たな事実
現在、若者離れが叫ばれるFacebookだが、Pew Research Centerの調査によると依然としてティーンエージャーのFacebook利用率は高い。必ずしも、若者がFacebookを見放しているとは言えないようだ。 - 第29回 カンヌライオンズに「プロダクトデザイン」部門が新設! その内容と業界への影響は?
世界最大級のクリエイティブの祭典「カンヌライオンズ」が新しく「プロダクトデザイン」部門を設けた。どのような作品がこれに該当するのか、そして部門の新設は業界にどのような影響を与えるのだろうか。 - 米Twitter社が明かすTwitterマーケティングの成功法
Twitterは手軽に始められるソーシャルメディアだが、ただなんとなくつぶやいているだけではフォロワーも増えないし、マーケティング効果も望めない。そんな悩めるTwiiterマーケティングの成功法を、米Twitter社自ら同社のブログで2013年11月5日に発表している。