ニュース
Criteo、モバイルアプリ内のディスプレイ広告ソリューションのβ版をリリース:ディープリンク可能
米CriteoおよびCriteoは米国時間1月23日、スマートフォン/タブレットのモバイルアプリケーション内のディスプレイ広告ソリューションのβ版をリリースしたことを発表した。
Criteo独自の予測/レコメンデーションエンジンをモバイルアプリに拡張し、高い費用対効果とパフォーマンスを実現するソリューション。これによりユーザー企業は、アプリを通じたユーザーとのエンゲージメントやコンバージョン率向上を実現し、顧客の生涯価値(Life Time Value)を高めることができるという。
今回リリースした「アプリ内パフォーマンスディスプレイ広告ソリューション」のβ版は、広告主アプリ内でのユーザーの商品閲覧行動をトラッキングし、閲覧した商品のデータを広告クリエイティブコンテンツに反映して、別のアプリを閲覧している際に広告バナーとして表示するもので、同社が昨年買収したAd-X Trackingの買収を背景に実現したもの。Criteo独自の予測/レコメンデーションエンジンをモバイルアプリ環境に拡張し、個々のユーザーの興味/関心と関連性の高いパーソナライズされた広告バナーを、ダイナミックかつタイムリーにモバイルアプリ内において掲載できるようになる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- モバイルアプリ特有の課題を解決してROI向上――インターフェイス、OSサポート、メンテナンス……
eMarketerは2014年1月15日、“Mobile Apps Help Lure Customers. Spur Loyalty”(「モバイルアプリが顧客誘導、ロイヤルティ促進を支援」)という記事を掲載した。これは昨年10月、Forbes InsightsとAdobeが収益25万ドル以上の企業の経営層を対象に実施した調査の抄訳記事で、これらの企業がモバイルアプリをリリースするさまざまな理由を分析している。 - モバイル広告、最もCTRが高い商品分野は?
成長率は年62.1%、市場規模は290億ドル超に拡大。今後も大きな成長が期待できるモバイル広告市場だが、実際にその効果はどうなのか。 - 第3回 スマートフォン広告で最も成果が出る手法とは?
スマートフォン広告において“高い成果が期待できる広告手法”とはどんな手法なのだろうか? このような問いがよくなされるが、しかし、実はこの問い自体が間違っている。高い成果を出せる広告手法は、案件ごとに「成果」をきちんと定義することで変わるのである。 - 第1回 アプリかブラウザか、それが問題だ
第1回では、アプリ/ブラウザによるスマートフォンマーケティング施策の違いを「サービスプラットフォーム」「広告掲載先の媒体」という2つ観点から検討する。アプリとブラウザではそもそも集客手法に違いがある。