ニュース
ソーシャルリスニングで顧客ペルソナを構築しよう:コンテンツマーケティングに必須(2/2 ページ)
Facebookの機能やソーシャルモニタリングツールを利用して顧客インサイトを発掘する方法を、3段階で紹介する。
2. ソーシャルモニタリングツールでさらに詳細情報をつかむ
ソーシャルモニタリングツールを利用すれば、オーディエンスについてさらに詳細にリサーチできる。ソーシャルモニタリングツールのメリットは、ソーシャルメディアだけでなくニュースなどのオンラインサイトやレビューサイトなどの情報も統合してモニタリングできること。これにより、自社サイトのコンテンツ設計に有益な情報が入手できる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 人は「いい評価」に釣られやすい――クチコミサイトの信頼性とは
米ニールセンが2012年に実施した調査によると、「最も信頼がおける情報ソース」の第1位は「友人/家族」で、第2位は「レビューサイト」という結果だった。これは、「ネットユーザーの3分の2が、レビューサイトを信頼している」ということになり、レビューサイトに対する信頼は4年間で15%も向上したという。 - 第15回 「メディア」から「トピック」基点のPRキャンペーンへ――ほっぺをなくした「くまモン」はなぜ話題になるのか?
現代のPRキャンペーンにおける成功の可否は、PR担当者が話題になりそうな「トピック」をいくつ把握しているか、関心の接点を作り出すことができるかにかかっている。「メディア」から「トピック」へ。これがキーワードである。 - 生活者に聞く! クチコミサイトの利用状況について
クチコミサイトの活用状況に関する調査結果をまとめた。クチコミサイトの利用者は全体の50.2%と半数程度であるものの、利用者の95%は「役に立った」と回答するなど、ユーザー満足度が高く、リピーターが多い実態が分かった。 - 透明な時代に求められる企業への実践的経営指南書
日本アイ・ビー・エムの永井孝尚氏(「100円のコーラを1000円で売る方法」の著者)がループス・コミュニケーションズ 斉藤徹氏の新著「BE ソーシャル!」を読んで示すキーワードは「透明性」。時代が求めるさまざまな意味の透明性に企業はいかにして対応すべきなのか?