ニュース
第2回 ECサイトの入札KPIと入札戦略:【連載】リスティング広告最適化を指標から追究する
リスティング広告最適化のために測るべきKPIを考察します。今回のテーマは、ECサイトにおけるKPIとリスティング広告の入札戦略です。ゴール指標を売上高とし、それを“因数分解”することで、KPIを設定していきます。
「第1回 KPIの質と量」では、KPIには質と量があり、KPIの質を追究することでより精度の高い評価が可能になると述べた。今回は、ECサイトにおいて、具体的に、どのようなKPIがあり、どのように最適化を進めていくかを考察したい。ECサイトと言っても、色々な種類のECサイトがあるが、ここでは一般消費者向けに物販をしているサイトを想定する。
KPIを定義するには、最も大きな概念で指標を定義し、そこから階層状に落とし込むことが有効だ。ECサイトで、最も大きな概念のゴール指標といえば、売上高だろう。売上高を構成する要素として、分解すると、(1)訪問回数(多くの人が来る)、(2)注文回数(多くの注文がされる)、(3)注文単価(1回の注文につき、より多く売れる)の3つに分解できる。注文回数は、訪問回数×CVRなので、売上高を下記の式で表現できる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 第1回 KPIの質と量
複雑化する運用型広告の中で、リスティング広告に敢えてフォーカスして、より最適化を測るための方法を、指標をベースにして考察する。今回は、KPIという指標の「質」を考えます。 - 第2回 ECサイトの入札KPIと入札戦略
リスティング広告最適化のために測るべきKPIを考察します。今回のテーマは、ECサイトにおけるKPIとリスティング広告の入札戦略です。ゴール指標を売上高とし、それを“因数分解”することで、KPIを設定していきます。 - ビジネスサーチテクノロジ、アフィリエイトやリスティング広告に最適化した商品データをフィードする「probo DF」をリリース
検索エンジンや、ASP/SaaSソフトの研究開発/販売/コンサルティングを手掛けるビジネスサーチテクノロジは4月4日、アフィリエイト広告やリスティング広告、レコメンドASPなどに向け最適化した自社商品の情報をフィードする商品データフィードマネジメントサービス「probo DF(プロボ データフィード)」の提供を開始した。 - 第6回 今日からできるリードナーチャリング施策の振り返り方
今回は、リードナーチャリング施策の「振り返り方」を取り上げます。日本では、まだまだ取り組み事例が少ないリードナーチャリング。それゆえに、「振り返り方」も一般的に浸透しているとは言えません。リスティング広告やバナー広告などの「CPA重視型施策」とは違い、リードナーチャリングならではの振り返り方が存在します。 - 楽天トラベルがAdobeのデジタル広告管理ソリューション「Adobe Media Manager」を採用
アドビ システムズは、Adobe Marketing Cloudの広告管理ソリューションである「Adobe Media Manager」が楽天トラベルに採用されたと発表した。 - 第3回 テクノロジーが広告会社とクライアントの関係性を変える
デジタルテクノロジーに始まったマーケティングの小さな変化が、「クライアントと広告会社」という受発注の関係を変化させた。いまや、われわれ広告会社とクライアント企業は、(ビジネス)ゴールを共有する「ビジネスパートナー」という関係性で、マーケティングを展開している。 - クリテオの日本市場における成功の秘訣と今後の戦略とは
日本の広告市場に現れ、瞬く間にリターゲティグ広告を広めた、仏クリテオ。Yahoo! Japanとの戦略提携により、ますます注目を集めるクリテオの日本支社 代表取締役 上野正博氏に日本市場における成功要因と今後の戦略について聞いた。 - インバウンドコンテンツは長文の方が好まれる
インバウンドマーケティングを始めるためのポイントを3つにまとめてみました。第1に「長文ブログ記事」が好まれるということ。第2に(HubSpotが展開しているような)無料版eBookの配布を検討すること。第3にコンテンツ制作だけでなく、運用面にも気を配ること。