ニュース
テレビ視聴時のセカンドスクリーン向けアプリを提供開始、フジテレビ:フジテレビのアプリ
フジテレビジョンは2月1日より、テレビ番組視聴時のセカンドスクリーン向けスマートフォンアプリ「フジテレビアプリ」を提供開始する。
フジテレビアプリは、フジテレビの番組情報へユーザーをアクセスしやすくするためのスマートフォンアプリ。フジテレビが展開しているアプリを紹介し、番組表/番組情報、ニュースなどさまざまな情報を発信する。また、フジテレビのテレビ番組連動コンテンツをアプリ内に組み込み、テレビ視聴時のセカンドスクリーン(視聴しているテレビ番組の関連情報が分かるデバイス)としての利用を促す。
フジテレビアプリ番組連動企画の第1弾として、2月8日から10日に放送する「四大陸フィギュアスケート選手権2013」との連動コンテンツを提供する予定。同アプリ内では、出場選手、フィギュアの基本的な技の紹介などの情報を発信し、番組進行に合わせて競技結果を順次更新してゆく。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 【連載】“ヤフー・トピックスの中の人”が紹介するヤフー・トピックス:第5回 ツイートは何が「ニュース」なのか 〜ソーシャル情報の強みと注意点〜
何かが起きた時、その発生の一報がソーシャル発であるといったことが増えてきました。「○○駅で何か事件があったらしい」や「豪雨で大変なことになっている」など、写真付きで投稿されるツイート。これらのツイートは「ニュース」なのでしょうか。 - 米消費材業界の事例に見る最新マーケティング事情:顧客を深く理解する――彼らはどういう経緯でその商品にお金を払ったのか
米消費材メーカーでは、「マスマーケティング」から「顧客ごとにパーソナライズしたマーケティング」にそのアプローチをシフトし始めている。テクノロジーの発展に伴い、膨大なデータを基にしたデータ分析が可能になったことで、顧客特性に合わせた有益なサービスを生み出し、それが結果的に効果的なマーケティング活動につながっているのだ。消費材業界のマーケティングに長年携わる米オラクルのキャレイ・ウォン氏が米国のマーケティング事情を語る。 - メディア接触の潮流:10代が最も利用するネット接続媒体はスマートフォン
アサツー ディ・ケイ(ADK)は1月29日、消費者のメディア接触傾向や意識/評価の推移をまとめた調査結果を発表した。 - 【連載】走りながら考えるメディアマーケティング:第9回 4Pで考えるニュースメディアの立ち上げ
新しいニュースメディアの立ち上げを古典的なマーケティング戦略のフレームワークである「4P」に当てはめて考えてみる。今回はPlace(流通)/Price(価格)について。