米大統領選で90分の討論中に1000万ツイート、Twitter Japan発表:Twitter選挙
Twitter Japanは同社のブログでTwitterがどのような使われ方をしているか紹介するエントリを発表した。最もリツイートされたオバマ大統領のツイートや、コロラド州の討論会で1000万のツイートがあった実績などを紹介している。
Twitter Japanは11月6日、Twitterが米大統領選でどのように選挙と関わっているか紹介するブログを発表した。同社は、今回の選挙は「Twitter Election(Twitter選挙)」と呼ばれることが多いとして、Twitterが選挙で使われた具体例と影響力を紹介している。
同社によると大統領選のラストスパートが始まる8月と9月に最もリツイートされたのは、共和党をサポートする俳優クリント・イーストウッド氏の「Empty Chair(空の椅子)」スピーチに対するオバマ大統領のツイートで、5万5000以上のリツイートがあった。
また、アメリカ大統領選は討論会が特に注目されるが、Twitter上では10月3日にコロラド州で行われた第1回討論会で最もツイート数が多くなり、90分間の討論中で1000万ものツイートがあったという。この間リアルタイムでのコメント分析の他、どの候補者の発言の事実確認なども行われた。10月22日にフロリダ州で行われた最後の討論会でも650万ツイートあり、すべての討論会で活発にTwitterが活用された。
このような盛り上がりに対し同社はTwitter上で両候補の評判が分かるようなページを作成した。また、候補者のツイートに対し、州ごとにどのように反応しているかを表示するページを公開した。このページの検索ボックスに「Tax(税金)」「China(中国)」などのキーワードを入れると、両候補の関連ツイートとユーザーの反応が大きい順に赤と青のグラフで表示され、そのツイートがどの州でどのくらいの反応を起こしたかが分かる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 【連載】海外事例に学ぶマーケティングイノベーション:第2回 地域活性化で雇用創出を――アメックスの小規模店舗支援プログラム「スモールビジネス・サタデー」
アメリカン・エキスプレスが展開した小規模店舗支援プログラム「スモールビジネス・サタデー」の成功は、さまざまなデジタルマーケティング施策の展開と並行して、政治家や地方自治体への地道なロビー活動を地道に行ったことにある。キャンペーンに実態を持たせ、消費者に「自分ごと」と思ってもらうには? - BE ソーシャル! 第1章「そして世界は透明になった」:第5回 日本的経営、その光と影
1929年には世界大恐慌が日本経済を直撃し、街には失業者が溢れたが、松下幸之助は生産を半減しながら、社員を1人も解雇しなかった――。2012年11月発売予定の斉藤徹氏の新著「BE ソーシャル!」から、「はじめに」および、第1章「そして世界は透明になった」を6回に分けてお送りする。 - BE ソーシャル! 第1章「そして世界は透明になった」:第4回 科学的管理法、プロパガンダ、株主資本主義
エドワード・バーネイズは叔父である心理学者フロイトの理論を群集心理に応用し、科学的な宣伝手法を考案した――。2012年11月発売予定の斉藤徹氏の新著「BE ソーシャル!」から、「はじめに」および、第1章「そして世界は透明になった」を6回に分けてお送りする。 - 【連載】吉田けえなの「見て」「着て」「食べる」マーケティング論:最新! ロンドンショッピングセンター事情
2011年9月にオープンしたロンドンのショッピングモール「Westfield Stratford City(ウェストフィールド・ストラットフォード・シティ)」。欧州最大級の大きさを誇るこのショッピングモールに行ってみた。 - マーケティングエンジン代表取締役 社長 尾花淳さんに聞きました:インバウンドマーケティングは市場創造の1つの方法
2012年8月に設立されたばかりの新会社「マーケティングエンジン」。日本初のインバウンドマーケティングエージェンシーを標榜する同社の代表取締役社長 尾花淳氏に新会社設立の背景やインバウンドマーケティングの可能性を直接聞いてみました。