ニュース
SSP「fluct」が人工知能搭載のDSP「Rocket Fuel」と連係開始:RTB対応の広告配信を拡大しメディアの収益最大化支援を強化
fluctは2016年1月21日、同社のSSP「fluct」と米Rocket FuelのDSP「Rocket Fuel」の接続を開始したと発表した。
VOYAGE GROUPの子会社で広告配信プラットフォーム事業を展開するfluctは2016年1月21日、同社のSSP「fluct」と、米Rocket Fuelが提供するDSP「Rocket Fuel」との接続を開始したと発表した。
Rocket Fuelは、ディスプレイをはじめモバイルやソーシャルなど、あらゆる広告チャネルに対応し、独自のAI(人工知能)技術とビッグデータにより、リアルタイムでターゲティング広告配信/自動最適化/リターゲティングなどを行うマーケティングプラットフォームを提供している。今回、両者が接続したことにより、fluctと提携するメディアは、広告1表示(1インプレッション)ごとに、より最適化された広告配信が可能となり、さらなる広告収益の拡大が期待できるという。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
メディアの収益最大化を支援:fluctがプライベート取引を強化、配信面に対し直接買い付けが可能に
fluctは2015年12月14日、広告主がSSP「fluct」と提携するメディアの広告枠を直接買い付け、ターゲティング配信も可能な「fluct Direct Reach」の提供を開始した。プレミアム広告枠構築:エスワンオーインタラクティブ、VOYAGE GROUPと共同でプライベートマーケットプレイス運営会社設立
エスワンオーインタラクティブ(以下、s1o-i)は2月9日、VOYAGE GROUPと共にプライベートマーケットプレイス(以下、PMP)を運営する合弁会社「株式会社intelish(インテリッシュ)」を設立したことを発表した。CPM課金での広告配信量増加:adingo、自社が運営するSSP「Fluct」とGoogleの「DoubleClick Bid Manager」を連携
広告配信事業を展開するadingoは10月16日、同社のSSP「Fluct」と、Googleが提供するDSP「DoubleClick Bid Manager」との連携を開始したと発表した。Fluctの提携メディアは、DoubleClick Bid Managerから配信されるRTB広告を掲載できるようになる。収益力強化へタッグ:広告配信事業のadingo、ファンコミュニケーションズのアドプラットフォームとのRTB接続を開始
広告配信プラットフォーム事業を展開するadingoは10月14日、同社が提供するSSP「Fluct」について、ファンコミュニケーションズが提供するターゲティング・アドプラットフォーム「nex8(ネックスエイト)」とRTB接続を開始したことを発表した。