調査リポート
新規事業の実態 最重要KPI「100%以上達成」は約2割――クニエ調査:今日のリサーチ
新規事業の「最重要KPI」「スケジュール遅延」「開発規模」の結果に対して、その要因となる「体制」「プロセス」「仕組み」がどのようになっていたかについて調査・分析。
NTTデータグループのビジネスコンサルティング会社であるクニエは、新規事業経験者600人に対して新規事業の実態調査を実施しました。
同調査では各新規事業の「最重要KPI」「スケジュール遅延」「開発規模」の結果に対して、その要因となる「体制」「プロセス」「仕組み」がどのようになっていたかについて調査・分析。また、新規事業で設定された最重要KPIの達成状況を「成功度合い」として分析しています。
これによると、最重要KPIの上位は「利益」「売り上げ」「新規市場・顧客の開拓」で、この3項目が全体の約7割を占めました。また、これら項目の達成度が100%以上のケースは全体の21%でした。
開発遅延が事業の成功度合いに影響
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- コロナ禍でM&A市場は「活性化する」 9割超が回答――ビジョナル・インキュベーション調査
新型コロナウイルス感染症拡大の影響で経済環境が激変する中、事業譲渡を検討する企業が増えているといわれています。逆に今後の成長戦略としてM&A(企業買収)を前向きに検討していることも分かりました。 - MAとCRMをフル活用し、インサイドセールスを強化していく――ロコガイド
スーパーマーケットやドラッグストアなどの買い物情報を無料で見ることができるサービス「トクバイ」。MAがリード獲得のみならず既存クライアントのフォローにも活用できることを証明した事例を紹介する。 - 「グロースハック」の神髄とは? Dropboxとメルカリの場合
元祖グロースハック企業Dropboxと、わずか数年で世界有数のフリマアプリに成長したメルカリ。急成長のドライバーとなったグロースハックのノウハウが明かされた。 - ネットイヤーグループがNTTデータの連結子会社に――石黒 不二代氏が語るTOBの狙い
ヤフーによるZOZOの株式公開買い付け(TOB)開始が大きく報じられた2019年9月12日、別のTOBに関する発表会が開催されていた。遅ればせながらレポートをお届けする。