ビデオリサーチは、首都圏在住6〜69歳の男女1500人(※)を対象に、新型コロナウイルス影響調査を実施しました。ここでは、2020年4月7日に7都府県に発令された緊急事態宣言の影響を受けて生活者の行動やテレビ視聴がどのように変化しているのかをまとめています。
※性年代構成を人口構成に合わせて調査を実施。15歳は高校生以上
3月の3連休における総視聴率(と外出状況)は前年と変わらず
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 外出自粛でテレビ視聴時間の伸び率が最も大きいのは20〜24歳――スイッチ・メディア・ラボ調査
新型コロナウイルス感染拡大による生活の変化はテレビの視聴時間にどう影響したのでしょうか。 - 新生活で調達する家電、1位は冷蔵庫(72.8%)でテレビはトップ5圏外(39.2%)――テックマークジャパン調べ
新生活を機に家電を購入する人たちは何をいくらでどこから購入しているのでしょうか。そして買う際に何を参考にしているのでしょうか。 - 映像コンテンツ利用率で“サブスク”が“レンタル”超え――フィールドワークスと映像メディア総合研究所が調査
「映像メディアユーザー実態調査 2020」によれば、映像コンテンツの利用率において定額型がレンタル型を利用率で逆転しました。 - 電通「2019年 日本の広告費」 インターネット広告費が初の2兆円超えでテレビを逆転
「物販系ECプラットフォーム広告費」と「イベント」領域も含めた日本の総広告費は通年で6兆9381億円になりました。【訂正あり】