日本の女性は学歴や所得にかかわらず最も悲観的で自信がない――LinkedIn調査:今日のリサーチ
「仕事で実現したい機会に対する意識調査(Opportunity Index 2020)」から、男女格差に焦点を当てた結果を発表しました。
3月8日は国際女性デー(International Women's Day)です。ビジネスSNS「LinkedIn」を運営するLinkedIn(リンクトイン)は世界22か国において18〜65歳の3万人を超える対象者に実施した「仕事で実現したい機会に対する意識調査(Opportunity Index 2020)」から、男女格差に焦点を当てた結果を発表しました。
調査では経済状況や幸福度(個人の実感や親との比較)、仕事で成功する自信などを指標として算出(「100」を自信の基準得点として使い、得点が高いほどその市場に暮らす人々がより強い自信を持っていることを表す)。結果を国別・男女別・世代別で比較しています。指標は以下の7つの要素から算出しています。
- 社会経済および生活要因への期待感
- 今後1年の経済への展望
- 今後1年の個人的な経済状況
- クオリティーオブライフ(幸福度)
- クオリティーオブライフ(親との比較)
- 仕事関連のチャンスへの期待感
- 国内における仕事関連のチャンスの有無
- 今後1年の仕事における機会へのアクセスし易さ
- 成功するという自信
男女合わせた全体の結果において、日本は平均指標より2割も低く、全体的に自信がないということが明らかとなりました。
特に日本女性は「成功する自信」において、男性よりさらに7.5%低い結果となりました。また、国内における仕事機会のチャンスも男性と比較して6.5%低くなっています。他国では学歴や所得の高さに比例して、相対的な自信も高まりますが、日本ではどのレベルでも低くとどまっているのが特徴です。
家事に対する社会的サポートの欠落が女性の仕事の機会を阻害
「人生で成功するために何が重要ですか?」という質問に対して、日本では総合で機会平等(社会的平等)が3番目の要因として挙がりましたが、「重要である」と答えた男性が56%であるのに対して女性は68%と10ポイントも高く、機会平等に対する男女間の期待値のギャップが感じられます。
また、仕事の機会を阻害している具体的な要因については「家庭の幼児とサポート不足」が男性の7%に対して女性は16%に上り、日本女性が仕事をするためのサポートが社会的にも家庭においても十分に根付いていないことがうかがえる結果となりました。
「調査のチカラ」更新中
ITmedia マーケティングの姉妹サイト「調査のチカラ」には、さまざまなリサーチデータへのリンクがジャンル別にまとめられています。
調べたいことがあるときには検索を行うことで、簡単にたくさんの調査データへアクセスできるようになっています。
それぞれの調査データは、内容に応じたタグや関連調査データへのリンクが設けられているので、思わぬ発見も期待できるはずです。
収録されたデータは約10万件。資料作成や企画立案のための情報源として、ぜひご活用ください。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- なぜ広告は炎上するのか ダイバーシティ(多様性)とSNSの時代の企業コミュニケーション
多様性とSNSの時代、企業が情報発信において留意すべきことは何か。メディアとPR(パブリックリレーションズ)のエキスパートが語り合った。 - TwitterがキラキラしたInstagramよりも美容の情報源として有益かもしれないと考えられる理由
美容に関する女子のネタ元はインフルエンサーのまぶしい投稿満載なInstagramのみにあらず。本音が見えるTwitterが実は有益だったりするというデータ分析の結果を紹介。 - F1層(20〜34歳の女性)のスポーツ観戦、4割が「にわかファン」の自覚あり――ミュゼマーケティング調べ
女性のスポーツ観戦に関する意識調査です。 - 男性が職場や学校、家庭で感じている「生きづらさ」について――Lean In Tokyo調べ
実は少なくない男性が生きづらさを感じているという調査結果です。