調査リポート
採用動画視聴により6割の就活生の志望度が上昇――プルークス調査:今日のリサーチ
ターゲットを理解し、彼らの好むチャネルで彼らの好むコンテンツを提供する――採用活動とは、マーケティングそのものといえるのではないでしょうか。
採用難が続く中、自社のWebサイトを充実させ、来訪する就活生の行動を計測しながら興味関心の度合いに応じたコンテンツを提供しようという動きが活発化しています。中でも新しいトレンドが動画コンテンツの活用です。
動画マーケティングのコンサルティングを手掛けるプルークスは、新卒向け就職エージェント「Career Ticket(キャリアチケット)」を運営するレバレジーズと合同で「就職活動におけるスマートフォンの活用と採用動画視聴に関するアンケート調査」を実施しました。
今回の調査対象である就活生に採用動画の視聴経験の有無を聞いたところ、「見たことがある」と回答した人は71%でした。
多くの就活生は採用動画を企業のWebサイトで視聴
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- パナソニックが実践する採用マーケティング、大企業にも「エンゲージメント」が必要な理由とは?
好景気と少子化が企業間の人材獲得競争を激化させている。一方で、学生たちの情報感度は高くなった。そうした中、企業の採用戦略に求められるのがマーケティングの視点だ。パナソニックの取り組みをレポートする。 - なぜ人材採用にマーケティング発想が必要なのか
デジタル時代の人材採用。海外では既に実践されている「インバウンドリクルーティング」とは何か。 - マルケトが自ら実践、マーケティングオートメーションは採用活動に使えるか
人材採用のプロセスはマーケティングに似ている。ならば、それにふさわしいツールが使えるはず。しかも自社で提供しているツールが……というマルケト人事部門の取り組みを紹介する。 - 就活生の9割が就活を通じて企業を好きもしくは嫌いになった経験あり――電通パブリックリレーションズ調べ
電通パブリックリレーションズ内の企業広報戦略研究所は、「採用版・魅力度ブランディングモデル」を基にした就職活動調査を実施しました。