調査リポート
AIなどが生む新サービスへの興味度、4カ国比較で日本が最下位――博報堂DYメディアパートナーズ調査:今日のリサーチ
テクノロジーによって生活を変える55の新しいサービスへの興味度において、日本は調査対象4カ国中、最も低いことが分かりました。
博報堂DYメディアパートナーズのメディア環境研究所は、「第3回メディアイノベーション調査」を実施し、その結果を発表しました。同調査では、日本(東京)と米国(ロサンゼルス)、中国(上海)、タイ(バンコク)の4カ国4都市で15〜59歳の男女を対象に「生活を変える55の新しいサービス」について聞いています。人工知能(AI)などの新しい技術によって可能になるといわれている55の新しいサービスのうち、知っているかどうかにかかわらず興味があるものを挙げてもらった結果、日本は他国に比べ、既に存在しているモノ・サービスの進化への興味は高いものの、全く新しいサービスに対しては保守的な傾向が見られました。
家電のネット接続、日本だけ「不安」が「便利」を上回る
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- AIの導入が最も進んでいる国は? 日本を含むAPAC(アジア太平洋地域)の現状――Appier調べ
AIの導入に関するAPAC各国の現状に関する調査です。 - 日本の音声技術普及率、アジア太平洋市場の中では低調――iProspect調べ
スマートフォンの音声技術はどこまで普及しているのでしょうか。 - Amazon Echoが切り開く未来にマーケターはどう対応すればいいのか
新時代を生き抜くマーケティングコミュニケーションとはどういうものか。iProspectの未来予測「Future Focus 2018」から考察する。 - 「AIに仕事を奪われる」 4割の若者が不安を感じている――SMBCコンシューマーファイナンス
SMBCコンシューマーファイナンスが、全国の高校生と大学生、専門学校生を対象に、AIへのイメージを調査しました。