ニュース
Webサイト分析の人工知能「AIアナリスト」がセッションをまたぐページ貢献度分析機能を追加:ラストクリック依存からの脱却へ
WACULは、人工知能(AI)によるWebサイト分析ツール「AIアナリスト」に新機能「セッションをまたぐページ貢献度分析」を追加した。
WACUL(ワカル)は人工知能(AI)によるWeb分析ツール「AIアナリスト」に新機能「セッションをまたぐページ貢献度分析」を追加した。
AIアナリストは、「Google アナリティクス」のアクセス解析データと連携し、人工知能がWebサイトの課題を発見し、改善提案まで自動で行うツール。これまでは1度の訪問ごと(セッション単位)に分析していたが、購入などのコンバージョン(CV)に複数回の訪問を必要とする高額商材などにおいては、CV時の最終セッションだけを見ていては正しい効果が測定できないという課題があった。
今回の新機能追加で、CVに寄与するページを、セッションをまたいで分析することができるようになったことで、セッションとユーザー、両方でのしっかりとした裏付けのある分析と、 CVに貢献するページの発見漏れ防止という2つの価値を提供できるという。
本機能で伸びしろがある可能性が高いとされるのは、以下のようなサイトだ。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 【連載】良いKPI悪いKPI 第5回:アトリビューションとLTV――Web広告とKPI その2
ビジネスを成功させるにはまずKPIの上手な設計から。今回は、Webサイト運用において陥りやすい誤解とその対処法について解説します。 - マーケティングプラットフォーム主要3社が勢ぞろい:Oracle、IBM、Adobeが語るデジタルマーケティングの新潮流
主要マーケティングツールベンダーは現在のマーケティングトレンドをどう見ているのか。「Japan IT Week 秋」の講演のポイントを紹介する。 - 【連載】フルファネルで考える広告運用 第2回:なぜマーケティングコストが「高くつく」のか? 購買行動の全体像を捉え直す
見込み客を「発掘」して顧客に「転換」し、売り上げを「拡大」する。購買ファネルの各段階で何が起こっているのか。今回はその全体像について解説します。 - 直接コンバージョンはおろか認知獲得にも貢献していないWeb広告を発見:人工知能でWeb改善の「AIアナリスト」、Web広告の間接効果分析を追加
WACULは、人工知能を活用したWebサイト分析ツール「AIアナリスト」に、Web広告の間接効果分析を追加したと発表した。