連載
VRが創造する「あり得ない体験」で広告はもっと楽しくなれる:事例で見るVRの訴求効果 後編(2/2 ページ)
VRのマーケティング活用例を知る企画の後編。「非日常体験(シミュレーション)型」「イベント連動アトラクション型」「エンタメ訴求型」について紹介する。
ハイクオリティーなコンテンツで顧客を楽しませるエンタメ訴求型
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- AR分野ではkudanとも提携:博報堂と博報堂プロダクツ、 VR/ARのマーケティング活用に向け新会社を設立
博報堂と博報堂プロダクツはVR/AR専門ファクトリーである「hakuhodo-VRAR」の設立を発表した。 - バーチャルリアリティゴーグル:スパイスボックス、ダンボール製VRゴーグル「Milbox」をトヨタ自動車に導入
スパイスボックスは4月7日、同社が3月より販売を開始しているダンボール製のVR(バーチャルリアリティ)ゴーグル「Milbox(みるボックス)」が、トヨタ自動車の広告コミュニケーションツールとして採用されたことを発表した。 - マーケターのための「AR」短期集中講座 後編:「Pokemon GOのような企画を」のムチャぶりはチャンス、デジタルマーケティング全体の中で考えるARの意義
「Pokemon GO」に感化されて「これからはARだよキミ」と言いだした上司のムチャぶりを逆手に取って、ARで成功する販促企画を実現するための考え方を紹介する。 - マーケターのための「AR」短期集中講座 前編:「Pokemon GO」の波に乗りたい販促担当者がARについて最初に知っておくべきこと
「Pokemon GO」の大ヒットで「AR」が注目を集めている。そこでARを利用した集客や販促企画を検討しているマーケターに向け、基礎知識と活用例、うまくいく施策のポイントを前後編で解説する。