まとめ
購買行動に大きな影響、生き残る企業の「コミュ力」とは?:週刊「調査のチカラ」
企業に求められるコミュニケーションチャネルに注目の「消える系SNS」、ビジネスパーソンが健康で働くためのポイントなど、今回は「コミュニケーション」にまつわる調査データをピックアップしてお送りします。
注目の調査
- 消費者が企業に求めるのはコミュニケーションとは?
- 「消える系SNS」の利用率、あの「Snapchat」を抜いたのは?
- ビジネスパーソンが健康で働くために最も重要なことは?
- 2016年ペナントレース、「応援ランキング」を制したのは?
政治家や芸能人、企業が発するメッセージに世間が敏感に反応し、いわゆる「炎上」状態になるのを目にすると「対話」の難しさを感じます。新しいチャネルにあったコミュニケーションの作法はマーケティングに携わる人なら押さえておきたいもの。まずは8万件超の調査データへのリンクをまとめた「調査のチカラ」で当世のコミュニケーションの実情を知ることから始めてみてはいかがでしょうか。
消費者が企業に求めるのはコミュニケーションとは?
トランスコスモスとトランスコスモス・アナリティクスは共同で「消費者と企業のコミュニケーション利用実態調査」を実施しました。同調査によると、企業との良いコミュニケーションによって「購入頻度が増えたことがある」と答えたのは全体の62.2%、「リピート回数が増えた」のは64.0%でした。良いコミュニケーション体験から「商品・サービスを人に薦めた/薦めようと思った」人は52.5%。「コミュニケーションに関する評判の良い企業から購入したい」人に至っては79.3%でした。反対に「コミュニケーションに関する評判の悪い企業から購入したい」人は82.6%。企業が売り上げアップを目指すなら、我慢比べのような価格競争に明け暮れるよりもコミュニケーション能力(いわゆる「コミュ力」)を磨いた方が手っ取り早いのかもしれません。
「消える系SNS」の利用率、あの「Snapchat」を抜いたのは?
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- コンバージョン率の同率1位はインド:日本の企業サイト、スマホ経由のコンバージョン率と訪問率で世界をリード──アドビ調査
アドビの調査で、日本の企業サイトが他国に比べてスマホ経由のコンバージョン率と訪問率が高いことが分かった。上位20%の企業サイトでは、60%の訪問者がスマホ経由でアクセスしていた。 - 世界のデジタル消費・利用動向調査「Connected Life」最新版:「Instagram」「Snapchat」利用がアジアで急増──カンター・ジャパン調査
カンター・ジャパンは、モバイル・タブレットなどのデジタル機器やデジタル関連サービスの消費・利用動向調査の最新版を発表した。 - 女性の4割が縦向きのみで視聴:「スマホ動画は縦向き」が初めて多数派に──モバーシャルが動画視聴実態調査
動画制作と動画マーケティング支援のモバーシャルが20〜50代の男女700人を対象に、スマートフォンの動画視聴実態調査を実施。女性を中心に「縦向きのみ」での視聴傾向が鮮明になった。 - アジアの中でも高い数値に:日本の複数デバイス利用ユーザーの半数は4台以上持ち──クロスデバイス利用動向調査
Appierは、アジア太平洋地域におけるクロスデバイス利用動向調査の日本版の調査結果を発表した。日本では、1人のユーザーが複数デバイスを利用する傾向が高まっている。