連載
真面目な社員が多い企業ほどハマりがち、ブランディングとセールスの連動を阻む構造:B2B営業を成果につなぐブランド戦略(2/2 ページ)
ブランディングとセールスという、目的の異なる2つの施策を展開し相互に連動するのはなかなか難しいものです。今回はその理由を解説します
3. 外部パートナー企業の違い
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
オウンドメディアのUX、「部分」で捉える企業は失敗する
企業のコミュニケーション活動のあらゆるコンタクトポイントにおいて存在するUX。最適なUXを提供するための考え方とはどういうものか。LINEのマーケティング活用、成功の鍵はブランドの”擬人化”
「Salesforce World Tour Tokyo 2015」にLINE 上級執行役員 法人ビジネス担当 田端 信太郎氏が登壇。モバイルファースト時代のマーケティングを語った。「ブランド・ジャパン2016」、B2B部門の首位は5年連続で「トヨタ」
日経BPコンサルティングは2016年3月25日、「ブランド・ジャパン2016」の調査報告書を発表した。データ分析がビジネス課題の解決に生かせていない本当の理由(TechTargetジャパン)
ビッグデータアナリティクスのビジネス活用において、IT部門が果たす役割とは何か。アナリティクスの本質と必要なツールについて、分かりやすく解説します。