連載
リクルート「Airレジ」の事例に学ぶ、リサーチを超えるMROCの可能性:【連載】MROCでリアルタイムにユーザーの本音を引き出す 第5回(2/2 ページ)
最終回となる今回は、MROCの調査以外の活用の可能性について、「Airレジ」の事例を紹介しながら説明します。
リクルートのオンラインコミュニティーに求められる価値
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 「社長の年齢」別で見る企業の業績 黒字企業の社長は40代が最多、赤字企業は?
年配者の人生経験か、若者の自由さか。若者と大人、世代による違いに戸惑うことありますね。今回の週刊「調査のチカラ」は世代による違いに注目したまとめをお届けします。 - 第5回 データドリブンマーケティング(DD)とマーケティングリサーチ(MR)、その違いと共通点
連載最終回の本稿では、以前の回でも少し触れた「シングルソースデータ」についてご紹介したのち、連載各回の議論を、「データドリブンマーケティング」(DD)とマーケティングリサーチ(MR)の関わりという観点から再度整理してまとめとしたい。 - 世界を捉える新しい視点――ヤン・チップチェイス氏のデザイン・リサーチ
現地でのインタビューや観察によって消費者の潜在ニーズを紐解く行動観察手法「デザインリサーチ」が今注目を集めている。デザインリサーチの専門家ヤン・チップチェイス氏に話を聞いた。 - 「データサイエンティスト」はやはりセクシーな職業? 調査で分かった“超高給”(TechTargetジャパン)
米TechTargetが実施した2015年度の給与調査によると、BIやビッグデータに携わっている従業員は、自身の仕事に対する満足度がかなり高いことが分かった。その秘密に迫る。