ニュース
「質の高いブロガー」に企業が直接執筆を依頼、アジャイルメディア・ネットワークがマッチングサイトを開設:レビュー記事執筆を直談判
アジャイルメディア・ネットワークは2015年5月28日、レビュー記事執筆依頼のマッチングサイト「レビューズ」を開始した。
ソーシャルメディアが普及した現在、個人の情報発信が企業価値に大きな影響を与えるようになっている。企業がこうした個人ブロガーにコンタクトする際は、ブログにある連絡先やソーシャルメディアアカウントを通じてコンタクトすることが多く、接触が煩雑になるという課題があった。また、企業から依頼されて記事を書いたブロガーも、企業との関係性明示やクレジット表記などのルールに疎く、結果的に「ステルスマーケティング」や「やらせ記事」になってしまうケースも多い。今回アジャイルメディア・ネットワークが開始するレビューズは、こうした課題を解決する新しいサービスとなる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 日本のPR市場規模は4351億円
日本パブリックリレーションズ協会はPR業に関する実態調査を実施。PR業務全般について、その業際的市場規模の推計・把握に初めて取り組んだ結果を発表した。 - ブログ、この10年――ステマ騒動が炙り出したブログの存在価値
ブログとは何なのか? 本格的な普及が始まった2003年以降の10年間の歩みを振り返った。先頃世間を騒がせたステルスマーケティング騒動は、当事者であるブロガーたちにとってもブログの存在価値を改めて考える契機となったようである。 - PR効果測定を向上させる3つの方法
企業の中でPRは、企業活動を効果的に告知する役目を果たしている。その効果を上げるために、専門家が行っている3つの方法を紹介する。 - 第6回 「ステマ」のカジュアル化がより巧妙なステマを横行させる
ステルスマーケティングの何が悪なのかといえば、「ステルス」という点につきる。情報の受け手に知らされるべき事実が知らされないまま、情報が発信されること。それが悪なのである。