連載
JIAAのネイティブ広告ガイドラインに納得できないただ1つのこと:インターネット時代の企業PR 第31回
インターネット広告推進協議会(JIAA)が発表したネイティブ広告に関するガイドラインについて、PRの視点から考察してみましょう。
2015年3月18日に一般社団法人インターネット広告推進協議会(JIAA)が発表したネイティブ広告に関するガイドラインが多くのコミュニケーション業界人の注目を集めています。
注目を集めているポイントは主に2つあるのではないかと思います。
関連記事
- JIAA、ネイティブ広告に関するガイドラインを発表
- スマートニュースが考える「コンテンツとしての広告」
- スマホ向けニュースアプリが切り開く「新たな広告体験」「新しいマーケテイング手法」
- ソーシャルメディア活用、うまくいく企業と“炎上”企業の違いは?(TechTargetジャパン)
ネイティブ広告の定義
まず1つ目のポイントは、ネイティブ広告を明確に定義したことです。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 一目で分かるネイティブ広告運用を:JIAA、ネイティブ広告に関するガイドラインを発表
インターネット広告推進協議会(以下、JIAA)は3月18日、ネイティブ広告に関するガイドラインを策定/発表した。 - 【連載】MARKETING INNOVATORS:スマートニュースが考える「コンテンツとしての広告」
スマホアプリのアドネットワーク事業を開始したスマートニュース。厳格な掲載基準によって展開されるネイティブ広告の可能性をスマートニュース 執行役員 広告事業開発担当 川崎裕一氏に聞いた。 - 国内最大級のネイティブ広告ネットワーク:スマートニュース、モバイル広告事業を本格始動
ニュースアプリ「SmartNews」を提供するスマートニュースは12月1日、以前より実証を進めていた動画広告/ネイティブ広告の配信事業を開始した。モバイルニュース広告事業への本格始動となる。 - ソーシャルメディア活用、うまくいく企業と“炎上”企業の違いは?(TechTargetジャパン)
今日、ビジネスにおけるソーシャルメディアの分野では誰もが専門家になり得るが、うまくいく企業とそうでない企業を分けるものは何なのだろうか。