連載
グローバリゼーションにおける業務提携、成功と失敗の分水嶺は?:【連載】グローバリゼーションという長い旅 第8回
第8回のテーマは、グローバリゼーションを加速させる業務提携です。企業の業務提携の話題はしばしば大きく報道されますが、彼らはなぜ業務提携をするのでしょうか。業務提携の定義や目的を事例とともに解説します。
関連キーワード
業務提携 | 海外展開 | グローバル化 | 事例 | 任天堂 | トランスコスモス | Criteo | DeNA(ディー・エヌ・エー) | グローバリゼーションという長い旅 | ヤフー(Yahoo!JAPAN) | ローカライズ
「第7回 進出市場に特化したローカライゼーションを」では、ローカライゼーションの重要性について述べました。ローカライゼーションの目的は、グローバルに展開するプロダクトやサービスを特定の市場に投入する際、まるでその市場のために作られたような「特別感」を出すことです。今回は、海外業務を伸ばす上で他の企業と業務提携することの重要性について述べます。
関連記事
- アドビとトランスコスモス、デジタルマーケティング分野で提携を強化
- IBM、Twitterデータを組み込んだクラウドデータサービスの提供始める
- AppleとIBMは“都合のいい関係”? 「iOS提携」の今後が気になる(TechTargetジャパン)
- OracleとMicrosoftの歴史的提携は「晴れ時々曇り」(TechTargetジャパン)
業務提携先の選択
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- デジタルコンテンツ導入企業へのサポート強化:アドビとトランスコスモス、デジタルマーケティング分野で提携を強化
アドビ システムズ(以下、アドビ)とトランスコスモスは3月30日、デジタルマーケティング分野での提携を強化していくことを発表した。 - ソーシャルからビジネス洞察得る:IBM、Twitterデータを組み込んだクラウドデータサービスの提供始める
米IBMは現地時間の3月17日、Twitterのデータからビジネス洞察を得るためのクラウドデータサービスの提供を開始した。これにより、ビジネスユーザーによる効果的なソーシャルリスニングを支援する。 - AppleとIBMは“都合のいい関係”? 「iOS提携」の今後が気になる(TechTargetジャパン)
米IBMの「InterConnect 2015」カンファレンスおいて、Appleとの協業に関する話題は限定的だった。AppleとIBMの提携が発表されて久しいが、両社の関係と今後の行方はどうなるのだろうか。 - OracleとMicrosoftの歴史的提携は「晴れ時々曇り」(TechTargetジャパン)
MicrosoftのクラウドプラットフォームであるWindows Azure上で、Oracle Databaseをサポートすると両社が発表。そうなるとSQL Azureはどうなるのか。SQL Azureの今後を懸念する声が多く挙がっている。