ニュース
メディア企業コンデナストが考えるブランデッド/ネイティブコンテンツ:Maxifier Tokyo Summit 2014レポート
Maxifierが主催する「Maxifier Tokyo Summit 2014」が7月16日、東京の恵比寿で開催された。メディア企業 コンデナストのヴァイスプレジデント クリストファー・グンサー氏による基調講演の様子をレポートする。
Maxifierが主催する「Maxifier Tokyo Summit 2014」が7月16日、東京の恵比寿で開催された。基調講演「コンデナストはいかにして、デジタル・イノベーションと広告による収益とエンゲージメントの加速を実現しているのか」で登壇した米コンデナスト デジタル・オペレーション/マネタイゼーション部 ヴァイスプレジデント クリストファー・グンサー氏は「広告主やオーディエンスに対し、よりエンゲージメントの高い広告体験を提供するには、プログラマティック・バイイングやブランデッド/ネイティブコンテンツに取り組むべきだ」と主張する。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 広告クリエイティブの選定方法に新しい風――テレビCM・新聞広告のクリエイティブをA/Bテストにかける
広告クリエイティブが感性で選択される時代は終わる――。売れるネット広告社 加藤公一レオ氏はそう宣言する。同社は6月2日、オフラインメディアの広告クリエイティブにおけるA/Bテストをオンラインで行う仕組みを提案、広告クリエイティブの選定方法に新しい風を呼びこもうとしている。 - 第2回 “さわれるデジタル”の到来
企業は“どういったブランドエクスペリエンス”を提供すべきなのでしょうか? ブランドエクスペリエンスを提供する手段として、より直感的にブランドの価値が伝わる「さわれるデジタル」ともいうべき手法が登場してきています。今回はそんな「さわれるデジタル」をご紹介します。 - 広告におけるGoogleの実験プロジェクト「Art, Copy & Code」とは
米Googleは2013年3月7日、新しいブランド広告の姿を追求する実験プロジェクト「Art, Copy & Code」を進めていることを自社ブログで発表した。 - エージェンシーに変革を迫る6つの環境変化
広告会社は変わらなければならない。では、いったいどのように変わるべきなのか? 大手広告会社 博報堂が「ビッグデータ」「マーケティングROI」「プラットフォーム化」など6つの軸で次世代の広告会社像を提示する。 - 第3回 テクノロジーが広告会社とクライアントの関係性を変える
デジタルテクノロジーに始まったマーケティングの小さな変化が、「クライアントと広告会社」という受発注の関係を変化させた。いまや、われわれ広告会社とクライアント企業は、(ビジネス)ゴールを共有する「ビジネスパートナー」という関係性で、マーケティングを展開している。 - コンテンツは顧客を育てるか――コンテンツ連動型ターゲットマーケティングの実証実験結果を検証
「ブランド認知」〜「ニーズ顕在化」〜「アクション」までのカスタマージャーニーの質的変化を詳細に分析すると、コンテンツが消費者のブランド認知に及ぼす影響の大きさが浮かび上がってきた。