第4回 O2Oとオムニチャネルへの投資前にすべき、現状のマーケティング投資最適化:【連載】マーケティング投資最適化の科学的アプローチ
O2O/オムニチャネルマーケティングを展開する前に自社で実施しているマーケティングを最適化させましょう。現在のチャネルやメディアだけでも、ROIや売り上げの向上が可能かもしれません。オンラインとオフラインの両方のチャネルで販売しているアパレルメーカーの事例をもとに考えます。
関連キーワード
マーケティング | 投資 | 最適化 | O2O | オムニチャネル | 予算 | ROI | アイ・エム・ジェイ | KPI(Key Performance Indicator) | マーケティング投資最適化の科学的アプローチ
O2O(Online to Offline)
2009年頃からO2O(Online to Offlineの略)が注目されはじめ、現在、最も注目されているマーケティングアプローチの1つです。O2Oはその言葉のとおり、オンラインにおいて顧客の興味を喚起させ、リアル店舗へ誘導し、トラフィック数や売上増を目的としています。
当初のO2Oは、eメール登録者にクーポンを配布し、店頭へ誘導させる施策がほとんどでした。現在は、各社とも特徴を持たせ、独自アプリやクジの出目によって、クーポンの割引率を変化させるなどのゲーム要素を取り入れるなど努力をされています。
しかし、「クーポン配布⇒来店促進」という基本フローに変わりはありません。他にも、オンライン上で店頭の在庫数量を表示したり、店頭での受取予約ができるといったサービスもありますが、来店を促している点では目的が同一と言えます。
顧客をオンラインからオフラインに誘導させ、購入させるという販促アプローチでしかなかったO2Oが、顧客情報をチャネル横断的に連携させることで、さらなる拡張を期待されるようになっています。
オンライン上で得られるデータ(顧客情報やサイト閲覧データなど)とリアル店舗の購買データを紐付け、DMP(Data Management Platform)*の活用により、自社のサイト内レコメンドなどを「個客」に最適化させることで、さらなる来店や売り上げアップが可能になるのではないかと、注目されています。
*データマネジメントプラットフォーム
ユーザの状態を把握し、適切な内容かつタイミングで広告配信をできるようにするプラットフォーム
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 第1回 マーケティングROI向上のための5つのプロセス
企業がマーケティングROIの算定を実施するためのプロセスを提案します。あくまでアイデアですが、御社のマーケティング活動を整理し、マーケティングROIを向上するための参考になるのでは、と考えています。 - 第2回 継続的な改善を実現させるカスタマージャーニーマップの運用方法
今回はカスタマージャーニーを利用したマーケティング改善アプローチの1つの手法を提案します。顧客による商品選定から継続購買までの一連の流れを可視化することで、効果測定指標の整理など、マーケティング施策の最適化が可能になります。 - マルコフ連鎖を用いたアトリビューション分析サービス、IMJ
アイ・エム・ジェイは9月4日、「マルコフ連鎖」を用いたアトリビューション分析サービスの提供を開始した。 - 第4回 メディアサイトの入札KPIと入札戦略
リスティング広告最適化のために測るべきKPIを考察します。今回は、掲載課金型モデル(メディアサイト)におけるKPIとリスティング広告の入札戦略について述べていきます。 - アドビシステムズ、「デジタルマーケティングの現状と課題」アンケート結果を発表
「約8割の企業がデジタルマーケティングの重要性を認識している」一方で、「デジタルマーケティングに対する取り組みが進んでいる」とする企業は2割程度に留まっているという。 - マリンソフトウェア、同社広告管理プラットフォーム「Marin」にFacebook向け機能を拡充
キャンペーン広告の入札や作成を自動化し、その成果を全体的に把握できる機能を広告管理プラットフォームに追加することで、広告主のマーケティング業務を支援する。 - ビッグデータ・プロジェクトを遮る4つの障壁と、その解決法
IBMが開催したビッグデータ・カンファレンスにおけるユーザーの声を基に、ビッグデータに乗り出した企業が陥りがちな4つのパターンとその解決法を提示している。