ニュース
インテグレート、記事閲覧オーディエンスデータのDMPソリューション開発:デジタルインテリジェンスと協業
インテグレートは9月12日、ネット上の記事コンテンツの閲覧をしたオーディエンスデータを活用するDMP(データ・マネジメント・プラットフォーム)のソリューションサービス開発に向け、デジタルインテリジェンスと協業し、共同開発を推進することを明らかにした。
このソリューションは、記事閲覧を含むユーザーの行動情報をセグメントし、DMPを通じてその活用を促進するというもの。ビッグデータを活用して顧客理解を深め、最適なタイミングで最適なコミュニケーションを図ることが現実化してきた今日、オーディエンスデータを一元化してより効果的な戦略設計につなげたいというニーズが高まっている。今回のソリューションは、オウンドメディア、ペイドメディアのほかアーンドメディアも含むトリプルメディアに集まるオーディエンスデータをDMPに集約し、その行動特性によってセグメント化して活用しやすくすることで、今までアプローチできなかった潜在顧客の発見や、より精度の高いターゲティングを可能にするという。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- コンテンツは顧客を育てるか――コンテンツ連動型ターゲットマーケティングの実証実験結果を検証
「ブランド認知」〜「ニーズ顕在化」〜「アクション」までのカスタマージャーニーの質的変化を詳細に分析すると、コンテンツが消費者のブランド認知に及ぼす影響の大きさが浮かび上がってきた。 - 第1回 ソーシャルリスニングで「潜在ニーズ」の創造は可能か?
今までのデジタルマーケティングに欠けていたのは、「需要創造型マーケティング」だ。「ソーシャルリスニング」をマーケティングのプランニングに活用し、イノベーションを生み出す可能性を模索する。 - 電車に乗ると「ジャイアントコーン」を食べたくなる理由
移動をしているときに「これ食べたいな」と感じたことがある人も多いのでは。なぜ人は移動中にモノを買いたくなるのか。人の移動に注目し、分析をしているジェイアール東日本企画 駅消費研究センターの担当者に話を聞いた。 - なぜ人は駅で買い物をするのか? 潜在意識を分析した
何気なく歩いていて、ついつい買い物をしてしまった。こんな経験をしたことがある人も多いのでは。なぜ人は移動中に買い物をしてしまうのか。生活者の購買行動などを分析している「ジェイアール東日本企画 駅消費研究センター」の担当者に話を聞いた。