ニュース
より詳細なアトリビューション分析が可能になったGoogleアナリティクス:コンバージョンを23%向上
2013年8月23日にClickZ.comに掲載されたコラムでは、アトリビューション分析によりコンバージョンをアップさせたサービス企業の事例が掲載されている。それがHomeAwayだ。
デジタルマーケティングに熱心に取り組む企業だけでなく、最近はあらゆる企業が注目するようになったアトリビューション分析。「自社サイトにアクセスする」「注文をする」などのコンバージョンに関し、広告や記事、個人ブログなどの各コンテンツがどの程度貢献(アトリビュート)したのかを分析するものだ。従来は、コンバージョンに結びついたラストチャネルにのみ着目してマーケティング効果を測定していたのに対し、各コンテンツが最終コンバージョンにどれほど貢献していたかを知ることで、より効果的かつきめ細かいマーケティング戦略が可能になる。
2013年8月23日にClickZ.comに掲載されたコラム“New Google Analytics Attribution Tool Increased Conversion by 23%”(「Googleアナリティクスの新アトリビューション分析ツールで、コンバージョンを23%向上」)では、アトリビューション分析によりコンバージョンをアップさせたサービス企業の事例が掲載されている。それがHomeAwayだ。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 第2回 ECサイトの入札KPIと入札戦略
リスティング広告最適化のために測るべきKPIを考察します。今回のテーマは、ECサイトにおけるKPIとリスティング広告の入札戦略です。ゴール指標を売上高とし、それを“因数分解”することで、KPIを設定していきます。 - 第1回 KPIの質と量
複雑化する運用型広告の中で、リスティング広告に敢えてフォーカスして、より最適化を測るための方法を、指標をベースにして考察する。今回は、KPIという指標の「質」を考えます。 - コンテンツは顧客を育てるか――コンテンツ連動型ターゲットマーケティングの実証実験結果を検証
「ブランド認知」〜「ニーズ顕在化」〜「アクション」までのカスタマージャーニーの質的変化を詳細に分析すると、コンテンツが消費者のブランド認知に及ぼす影響の大きさが浮かび上がってきた。 - 第3回 成果はWebでのコンバージョン? アプリインストール?
連載「日本経済を変えるスマートデバイスマーケティング」第2回では、マーケティング施策を展開する上で把握しておくべきスマートデバイス端末やユーザーの特徴を整理した上で、それぞれに効果的なマーケティング手法を解説した。第3回ではより具体的なマーケティング展開例を紹介する。