ニュース
第1回 東南アジアの消費者インサイトをつかむために:【連載】東南アジアのマーケティングコミュニケーション戦略
多くの海外企業が進出する東南アジア市場。日本とはまったく異なる環境に対し、参入を予定する企業は、どのようなマーケティングコミュニケーション戦略を講じるべきなのか。電通アジアの小山雅史氏に聞いた。
編集部より
これからの成長が見込まれ、世界中から続々と企業が進出している東南アジア。日本からも例外ではなく、工場や販売の拠点のみならず、アジア太平洋地域の戦略的拠点、中には本社機能をここに移転する企業も現れ始めている。
そんな東南アジアは、日本とは異なる人種、言語、宗教を持つ消費者の集合体でもある。広告をはじめとするマーケティングコミュニケーション領域において、日本企業はどのように攻勢をかけていくべきか。
本連載は、これから東南アジアを目指す日本企業、もしくはすでに進出をしている企業で、日本とはまったく異なる環境において、どのようなマーケティングコミュニケーション戦略を講じるべきか思案する読者を対象とする。
1970年代から東南アジアに進出し、これまで日本企業、現地企業を支援してきた電通グループのアジア統括機能である電通アジアのRegional Strategy & Insights Director 小山雅史氏に、マーケティングコミュニケーション戦略構築に必要な基本概念について話を聞いた。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 洞察力――進化を遂げる企業の情報活用
ラスベガスで開催中の「Information on Demand 2010」では、従来型の「情報の見える化」や「情報管理」にとどまらない新たな情報活用の羅針盤が示された。 - 第3回 マーケターのためのBI入門――その背景から活用分野まで
前回(「第2回 世の中のあらゆる事象を数値化し、ビジネスに反映させる」)は、ビッグデータ関連ビジネスの中でも、すでに市場が形成されているインフラ部分について解説した。今回はビッグデータの中で語られている「BI」(ビジネスインテリジェンス)ついて、その背景から活用分野までを解説する。 - 企業の情報活用を支援する4つのソリューション IBM
世の中に溢れる膨大なデータを効率的に収集、活用し、企業経営にどう生かしていくかが重要になっている。それをサポートする取り組みにIBMは注力する。 - 「アナリティクス」を成長戦略に掲げるIBM
世界同時不況という逆風をはねのけて増収増益を続けるIBM。そのビジネス成長を支える柱となるのがビジネス・インテリジェンスの進化系ともいえる新機軸である。 - ボーイングなどで導入、IBMがビジネス分析ツールの最新版を発表
米IBMがビジネス分析製品「Cognos」の最新版をリリースした。 - IBM、公的機関向けビジネス分析企業NISCを買収
IBMがコンサルティング部門「Business Analytics and Optimization Services」の強化に向けて、ビジネス分析企業を買収する。