ニュース
第4回 レスポンシブ化という新たなスマホ対応:【連載】モバイル化/マルチデバイス化時代のEC事業
ECサイトのスマートフォン対応としてメジャーな「自動変換方法」と「スマホ専用サイト構築」。しかし、これらの方法は、すでに時代遅れとなりつつある。では「レスポンジブ化」はどうか?
Googleが提供するデータによると、ショッピングをしようとしている人の71%がスマホを起点に商品を探しているようです。スマホを起点にショッピング行動を始めた消費者はスマホ向けECサイトが充実していないことで、PCサイトへ“仕方なし”に引継ぎ利用する傾向も多く、この際に多くの消費者がECサイトから離脱します。ですからスマートフォンECサイトで完結できる十分なコンテンツが求められています。
このように今後、ますますECサイトのスマホ対応が重要となり、EC事業者も強化を加速していくことになると思いますが、ECサイトのスマートフォン対応には少し気を付ける必要があります。なぜなら、安易にこれまでのスマートフォン対応方法をとることがすでにリスクになっているからです。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 第3回 ECサイト、レスポンシブ化の効果――CVR(転換率)103%改善
今回はECサイトのレスポンシブ化に関する効果を検証する。「運用効率60%向上」「CVR(転換率)103%改善」「自然検索アクセス数146%改善」「注文数129%改善」といった効果が得られたのはなぜなのか? - 第2回 ECサイトのマルチデバイス対応問題――「ページ分離構成」か「一元ページ構成」か
第2回はECサイトのマルチデバイス対応について考えます。ポイントはサイトの構成です。選択肢は大きく2つ。1つは「ページ分離構成」で、もう1つは「一元ページ構成」、すなわち、レスポンシブECサイトです。 - 第1回 レスポンシブECサイトの時代へ
EC事業に地殻変動が起きています。これまでPC中心に組み立ててきた体制や仕組み、マーケティング戦略をモバイル中心に“再構築”する必要があります。その解答の1つが「レスポンシブECサイト」です。