調査リポート
主要Webサイトのデータ転送量、平均4割は広告――角川アスキー総合研究所調査:今日のリサーチ
角川アスキー総合研究所が実施した「スマホでのコンテンツ視聴に占める広告の比率調査」の結果です。
インターネットのデータ転送量には、コンテンツのデータだけでなく広告のデータも含まれます。そして当然のことながら広告データの分の通信料金もユーザーが負担していることになります。角川アスキー総合研究所は「スマホでのコンテンツ視聴に占める広告の比率調査」を実施し、その結果を公表しました。
調査はスマートフォン(iPhone)のWebブラウザでアクセスできる主要15サイトにおいて実施。コンテンツを表示した際の全体のデータ転送量と広告ブロックツールで広告を非表示にした際のデータ転送量を計測して、その差を広告のデータ転送量と推計しています。主要Webサイトのデータ転送量は以下の通りです。
画像データが主体だがデータ転送量全体では動画広告の比率が高い
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- サードパーティーCookieの利用制限はデジタル広告にとって大きなチャンスでもある
2020年6月に国会で改正個人情報保護法が可決され、消費者のプライバシー保護の問題がますます注目を集めている。今後のデジタル広告はどうなっていくのか。 - 広告プラットフォーム普及率調査 認知度が高いのは「Criteo」「AD EBiS」――デジタルインファクト調べ
「Google」「Amazon.com」「Facebook」「Twitter」「LINE」などを除く広告プラットフォーム全99サービスについて業界関係者165人を対象にした調査です。 - LINE広告の2020年の現況と新型コロナウイルス感染拡大下でのLINEの取り組み
「LINE Biz Online Conference」で明かされたLINEの広告ビジネスに関する概況と最新アップデートについてまとめた。 - 「ゼロパーティーデータ」が顧客との新しいつながり方を生む
個人情報保護の観点から、広告・マーケティングにおけるCookieの利用をはじめとしたデータ活用の規制が進もうとしている。現状の課題を整理し、企業がこれから取るべき行動についてエキスパートがまとめた。 - Cookie利用規制が今必要な理由を整理する
個人情報保護の観点から、広告・マーケティングにおけるCookieの利用をはじめとしたデータ活用の規制が進もうとしている。現状の課題を整理し、企業がこれから取るべき行動についてエキスパートがまとめた。