調査リポート
コロナ禍で変わる広報活動、最も伸びた利用ツールは「Zoom」――本田事務所とベクトルが調査:今日のリサーチ
8割の広報人材が新型コロナで「広報活動に影響が出た」と回答。「広報は変わる」と考える人は9割を超えました。
元ブルーカレント・ジャパン代表で戦略PRの専門家として知られる本田哲也氏が立ち上げたPRブティックの本田事務所は、総合PR会社のベクトルと運営するPR人材データベース事業「SCALE Powered by PR」において、所属する広報人材に対して「コロナの時代の広報」に関するアンケート調査を実施しました。その結果、新型コロナウイルス感染症(COVIT-19)拡大に伴う経済活動自粛で「広報活動に影響が出た」と回答した人は8割を超えました。
53%の人がコロナに関連付けてPR施策やキャンペーンを実施
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 資生堂ジャパン&日本マクドナルドのCMOと「愛される商品」を生み出す方法を語る
商品力や宣伝力だけでは、もはや人は動かない。人の行動を変え、自社の商品が選ばれるにはどうしたらいいか。戦略PRのプロとマーケティングのプロが語る。 - 本田哲也×佐藤尚之:「人が動く」とはどういうことか? コミュニケーションのプロと語る
インターネットとSNSの浸透で個々人の興味はさらに細分化されていく中、企業はどのように消費者とコミュニケーションすべきか。戦略PRのプロとコミュニケーションのプロが語る。 - 本田哲也×田端 信太郎:人の行動を変える情報戦略
SNSで誰もが意見を発信できる時代。可視化した個人の声は、時に企業の炎上騒動にも発展する。この時代の情報戦略とは。戦略PRのプロとメディアのプロが語る。