調査リポート
世界の子どもの宿題 「親よりネットが頼り」、中国とインドで顕著――Lenovo調査:今日のリサーチ
Lenovoはテクノロジーが日常生活と社会に与えるインパクトについて世界10カ国を対象に実施した調査から、教育分野における結果を発表しました。
Lenovoはテクノロジーが日常生活と社会に与えるインパクトについて、世界10カ国(日本、米国、メキシコ、ブラジル、中国、インド、イギリス、ドイツ、フランス、イタリア)で1万5226人を対象に調査を実施しました。今回はその中から、教育分野における調査結果を発表しています。
これによると、全世界の75%の保護者が「子どもたちは学校の宿題を保護者に手伝ってもらわずネットで調べている」と答えています。この傾向が最も顕著に見られたのはインド(89%)と中国(85%)でした。一方で、最も低かったのはドイツの54%。日本は70%で、10カ国中5番目でした。
日本では親も子もテクノロジーに依存しない傾向?
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 夏休み中の小学生のテレビ視聴は41分増、ネット動画視聴は26分増――スカパーJSAT調査
スカパーJSATは、夏休み中の小学生の生活時間についての調査を実施しました。 - 幸せとは「好きなことを仕事にする」こと――ソニー生命保険「中高生が思い描く将来についての意識調査」
全国の中高生に対して将来の夢や希望を調査してみた結果、「好きなことを仕事にする」が最多でした。また、女子の方がそう回答した人の比率が高くなりました。 - 女子高校生の約7割は裏アカウントを所有している――デジタルアーツ調査
デジタルアーツは、未成年の携帯電話・スマートフォンの利用状況について調査しました。 - 「若者のニュース離れ」って誰が言うた?――AbemaTV調査
15〜19歳のニュース視聴態度や災害・緊急時の情報収集に関するアンケート調査です。