日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は国内企業686社のIT/情報セキュリティ責任者を対象に、「企業IT利活用動向調査2019」を共同で実施しました。
ここでは情報セキュリティにまつわるインシデントの状況の他、2018年に施行されたGDPR(EU一般データ保護規則)への対応状況についても聞いています。調査の結果、「GDPRにのっとったかたちで適正に個人情報の移転を行っている」企業は前回の2018年調査より8ポイント増え、34.4%となりました。一方で、「知っているが何も対応していない」が13.5%、「GDPRを気にすることなく個人情報の移転を行っている」が19.8%と、現在も未対応の企業が3割超を占めていることも分かりました。
個人識別符号に関心
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- GDPR、施行目前でも「知らない」「理解していない」が6割超──トレンドマイクロ調査
施行が2018年5月25日に迫るGDPR。その認知や理解は進んでいるのでしょうか。 - 「Facebookの個人情報不正利用問題」「GDPR」後のデジタルマーケティングで企業が意識すべきこと
企業のデータ活用が進んだが故の不安と不信。どう乗り越えていけばいいのだろうか。 - 「GDPR」について今、マーケターが知っておくべきこと
2018年5月に迫る「EU一般データ保護規則」(GDPR)、そして日本の改正個人情報保護法全面施行。「データ」にまつわる制度変更にデジタルマーケティング担当者はどう対処すべきか。専門家に基礎を解説してもらった。 - マーケターが知っておきたいIT用語【セキュリティ編】
マーケティング部門とIT部門の協働のためにまず必要なのは、対話のベースとなる言語の理解。今回はセキュリティ関連用語を紹介します。