マクロミルは、VR(バーチャルリアリティー)に関する意識調査を実施しました。これによると2019年におけるVRという言葉の認知率は91%でした。
内訳は「どのようなものか知っていた」が53%、「名前を見聞きした程度」が38%でした。また、実際の体験率は21%と、5人に1人がVRを体験済みであることが分かりました。
VR体験は「動画視聴」「ゲーム」「アトラクション」
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 今日のリサーチ:世界のAR/VR関連市場、2022年には1224億ドルへ――IDC Japan調べ
IDC Japanは、2022年までの世界AR/VR関連市場予測を発表しました。 - 今日のリサーチ:VRを「有料でも利用したい」 経験者は未経験者の3倍――テスティー調査
テスティーは、「VR/AR」に関する調査結果を発表しました。 - 事例で見るVRの訴求効果 後編:VRが創造する「あり得ない体験」で広告はもっと楽しくなれる
VRのマーケティング活用例を知る企画の後編。「非日常体験(シミュレーション)型」「イベント連動アトラクション型」「エンタメ訴求型」について紹介する。 - 事例で見るVRの訴求効果 前編:「360度コンテンツ」「VR体験」を広告コミュニケーションにどう活用するか
「VR元年」といわれた2016年。広告コミュニケーションの領域にVRを活用しようという機運が高まっている。その具体的な方法を事例とともに紹介する。