特集
パソナ、バニラエア、DHCのマーケターと小川 卓氏が振り返る2018年のPDCA:事業拡大のヒントを共有する(1/2 ページ)
2018年のWebサイト改善の取り組みをどのように進めたのか。現場でPDCAを回す各社のマーケターが、業種の違いを超えて施策の進捗(しんちょく)を共有した。
WebサイトのUI/UX解析ツール「USERDIVE」およびWebサイト改善コンサルティング を提供するUNCOVER TRUTHは2018年11月14日、創業5周年を記念して初の大規模プライベートイベント「USERDIVE connect」を開催した。
本稿ではさまざまな業界のマーケターがデジタルマーケティングに関する有益な情報をシェアする場となった同イベントから、「事業を拡大させるデータを活用したマーケティングのPDCA」というテーマで行われたパネルディスカッションの概要を紹介する。
登壇者はパソナ CE募集企画室 webディレクターの石井邦利 氏、バニラエア 販売促進部 シニアマネージャー 桑本豊彰氏、ディーエイチシー IT推進部 IT戦略課 課長の小森谷 裕之氏の3人。モデレーターはWebアナリストでUNCOVER TRUTH CAO(Chief Analytics Officer)の小川 卓氏が務めた。
PDCAを回す上で一番大事なこと
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 【連載】小川 卓の高速PDCA“超”入門 第4回:「AbemaTV」に学ぶ、前例のない取り組みにおけるKPI設定の考え方
より原点に近いところからPDCAの考え方を深める本連載。今回は、Webサイト改善の実例について「AbemaTV」を運営するサイバーエージェントの須磨守一氏に対談形式でお話を聞きます。 - 【連載】小川 卓の高速PDCA“超”入門 第3回:「追っても意味のない指標」を見極めるPDCA自体の中間評価──「@nifty不動産」の場合
現場で実際に施策を回す企業のWeb担当者はどのようなKPIを設定してPDCAを運用しているのか。今回は「@nifty不動産」にお話を聞きました。 - 【連載】小川 卓の高速PDCA“超”入門 第2回:PDCAを評価するための基準「KPI」をどう決める?──ビジネス種別の事例を知る
より原点に近いところからPDCAの考え方を深める本連載。今回は、戦略評価のための「KPI」の定め方について、ビジネス別、Webサイトの種別に整理します。 - 【連載】小川 卓の高速PDCA“超”入門 第1回:何のためのPDCA? PDCAサイクルの手前を設計することの大切さ
Webアナリスト小川 卓氏が再びITmedia マーケティングに帰ってきてくれました。今回は「そもそも何のPDCAを回すのか」をテーマに、より原点に近いところからPDCAの考え方を深めていきます。