ニュース
電通、マーケティングプラットフォーム「STADIA」にラジオ広告も統合:「People Driven Marketing」をさらに前へ
電通は統合マーケティング プラットフォーム「STADIA」の機能を拡張し、ラジオ広告を統合した。
電通は、マスとデジタルにおける広告の相乗効果を最大化する統合マーケティングプラットフォーム「STADIA」の機能を拡張し、「ラジオ広告」を統合するツールを開発し運用を開始した。
従来、ラジオ広告の効果検証は、限定的なサンプル数でのアンケート調査に頼るアナログ方式で、広告認知やブランド印象の向上などの確認にとどまっていた。今回、ラジオ広告を統合するためのツール「Radio Dots(ラジオ・ドッツ)β版」の開発によって、テレビ広告とインターネット広告、OOH広告に加え、ラジオ広告でも、実行動データを用いた統合分析が可能になった。
ラジオは、車内など移動中や家事中など、生活動線上で「ながら聴取」されるメディア特性を持つが、その特性に合わせた形で「人」基点で実店舗の来店やオウンドメディア来訪といった各種KPIとの関係性、また、オン/オフラインの各種広告との相乗効果などに関する分析・効果検証を実現。これにより、音声広告の価値の可視化や広告効果の高いリスナーに絞ったインターネット広告配信といったサービス提供が可能になる。
なお、本ツールでは、スマートフォンやPCを使って無料でラジオ放送が聴けるサービス「radiko.jp」の聴取ログデータを基にリスナーがどのような番組や広告に接触したかを推定し、分析しているゆ。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- テレビ×ネット+OOH:電通、広告統合プランニング・効果検証ツール「STADIA OOHプラス」(β版)を開発
電通は、テレビ広告とインターネット広告の統合プランニングを実現する「STADIA」の機能を拡張し、OOH(屋外・交通)広告をも統合するツール「STADIA OOHプラス」(β版)を開発した。 - オフラインとオンラインをつなぐ統合マーケティングソリューションの開発を推進:電通とインティメート・マージャーが資本業務提携
DMP専業のインティメート・マージャーは電通と資本業務提携を締結。電通グループの統合マーケティングプラットフォーム「Dentsu.io」を通じてパブリックDMPを提供していくと発表した。 - マスメディアとWeb広告の相乗効果を最大化する:電通が「STADIA(β版)」を開発、ユーザーのマスメディアへの接触行動を特定して最適な広告配信
電通は2016年3月4日、マスメディアとウェブ広告の相乗効果を最大化する統合マーケティングプラットフォーム「STADIA(β版)」(スタジア・ベータ版)を開発したと発表した。