ニュース
電通、広告統合プランニング・効果検証ツール「STADIA OOHプラス」(β版)を開発:テレビ×ネット+OOH
電通は、テレビ広告とインターネット広告の統合プランニングを実現する「STADIA」の機能を拡張し、OOH(屋外・交通)広告をも統合するツール「STADIA OOHプラス」(β版)を開発した。
電通は、統合マーケティングフレームワーク「People Driven Marketing」の強化に向けて、マスとデジタルにおける広告の相乗効果を最大化する統合マーケティングプラットフォーム「STADIA(スタジア)」の機能を拡張し、OOH(屋外・交通)広告をも統合するツール「STADIA OOHプラス」(β版)を開発した。
STADIAには2018年4月時点で、テレビ受像機や録画機合計約160万台の実視聴ログデータと約700万台のモバイルデバイスのID、約2000万件のCookie_idにひも付くオーディエンスデータと、約5万人の調査モニターが統合され、人単位の行動計測が可能になっている。これにより、オン/オフラインの広告接触に伴う行動喚起(サイト送客や会員登録など)や認知醸成、興味喚起といった態度変容の効果を検証し、改善施策を導くことができる。また、チャネルをまたいだ統合的な広告プランニングにもSTADIAを活用できる。
テレビとインターネット、OOHをつないでのプランニングと効果検証を実現
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 「B2Bに広告は不要」って本当でしょうか?
見込み客を管理し、育て、商談につなげるプロセスはB2Bマーケティングの核となるものですが、購買ファネルの入り口を広げる努力もまた重要です。この連載では、広告を中心とする認知獲得の方法をお伝えします。 - でも、お高いんでしょう?――B2Bマーケティングの広告コストについて
前2回では、ターゲットに自社の商材やサービスについて知らせることの重要性とその伝え方についてお話しました。今回はそのようなマーケティング活動の効果を検証するための指標と投資コストの妥当性について説明します。 - B2Bならではの広告の課題とは?――「適切さ」を考えるための5+1の問い掛け
本連載は今回が最終回です。ここであらためて、B2Bマーケティングならではの広告の当て方、伝え方、評価方法のポイントを、各回の要素を抽出しながらまとめてみます。 - 電通が「STADIA(β版)」を開発、ユーザーのマスメディアへの接触行動を特定して最適な広告配信
電通は2016年3月4日、マスメディアとウェブ広告の相乗効果を最大化する統合マーケティングプラットフォーム「STADIA(β版)」(スタジア・ベータ版)を開発したと発表した。