PR TIMES LIVE、「TechCrunch Tokyo 2018」のライブ配信を実施:国内外へ生中継
2018年11月15、16日に開催される日本最大級のスタートアップ・テクノロジー の祭典「TechCrunch Tokyo 2018」のライブ配信を実施する。
プレスリリース配信サービス「PR TIMES」を運営するPR TIMESは、同社が提供する動画PRサービス「PR TIMES LIVE」を利用して、2018年11月15、16日に開催される日本最大級のスタートアップ・テクノロジー の祭典「TechCrunch Tokyo 2018」のライブ配信を実施すると発表した。
PR TIMES LIVEは、企業や自治体のプレスイベントや記者発表会の模様を撮影し、生中継するサービス。現地に取材に行けないけれど関心の高い記者にリーチし「情報伝播のポテンシャル」を引き出す一方でターゲット層に直接自社のことを知ってもらう機会を提供する。PR TIMES公式SNS(Facebook、Twitter、YouTube)でプレスイベントの模様をLIVE配信する他、ダイジェスト映像をPR TIMESのWebサイトと公式SNSで配信、さらにプレスリリース配信サービス「PR TIMES」上でプレスイベントのフル映像、ダイジェスト映像、文字起こし、当日写真を格納してPR TIMESメディアユーザーにそれら素材をダウンロード可能にする環境も提供している。
TechCrunch Tokyo 2018はOath Japanが運営する「TechCrunch Japan」が開催。最新テクノロジー、新進気鋭のスタートアップが一堂に会し、2017年は2500人以上が参加した。
PR TIMESではスタートアップの情報流通支援に注力しており、日本発のスタートアップが熱量を国内外のメディアと生活者へ届けたいという思惑から、今回のパートナー協力が実現した。
また、今回のライブ映像はOathグループのメディアプラットフォームを通じてアジア3カ国の有力メディア「Yahoo! 雅虎香港」(香港)、「Yahoo! Singapore」(シンガポール)、「Yahoo! India」(インド)でも同時生中継する(英語音声)。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- upd8メンバーによる特別番組も配信:VTuber専門コミュニティーサービス、Candeeが提供開始
Candeeは、VTuber(バーチャルYouTuber)に特化したライブ配信コミュニティーサービス「Colon:(コロン)」を提供開始した。 - スマホとエンタメの未来:SHOWROOM前田裕二社長らが語る「スマホファーストの次」
スマホファーストの考え方が定着した今、エンターテインメント領域のトップランナーたちは次の世界をどう見ているのか。【更新】 - 国内ライブコマース市場最前線:メルカリのライブコマース、法人利用における3つのメリット
中国に続くように、日本もライブコマースプラットフォームが次々と登場し、順調にユーザー数を伸ばしている。C2Cのイメージが強い市場だが、法人こそ活用すべきだとメルカリチャンネル法人担当の石川氏は話す。