調査リポート
「LINE」「Twitter」「Facebook」「Instagram」 企業アカウントがフォローされるのは?――アイレップ調査:今日のリサーチ(「調査のチカラ」より)
ソーシャルメディアは、生活者の消費行動にどの程度影響力を持っているのでしょうか。
アイレップは、「2018ソーシャルメディア利用実態調査」の結果を発表しました。この調査では、全国の15〜69歳の男女でPC、スマートフォン、タブレットのいずれかを使って直近3カ月以内にインターネットを利用した人を対象に、「LINE」「Twitter」「Facebook」「Instagram」の利用状況を尋ねています。
「商品・サービスの購入にソーシャルメディアが影響」とユーザーの6割が回答
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 「いいね!」が欲しい理由は人それぞれ:「リア充アイドル」他、承認欲求の4類型とは?
セールスフォース・ドットコムは、SNSを利用する一般消費者の「承認欲求」に関する調査結果を発表した。ここで明らかになった4つのペルソナと、それらへのアプローチとは。 - イベント×ソーシャルメディア:「ビールが注げる蛇口」×インフルエンサー、かまぼこの老舗「鈴廣」の狙い
小田原・箱根エリアで人気のクラフトビール「箱根ビール」20周年を記念して、販売元であるかまぼこブランドの「鈴廣」が「イベント×ソーシャルメディア」施策を展開した。老舗とインフルエンサーの意外な親和性とは? - 【連載】浅草ソーシャルおじさんが教える、小さな組織のメディア運営 第1回:「インバウンド」で注目される浅草、訪日外国人観光客で賑わう理由とは?
口コミ時代のWebとソーシャルメディアは最大の武器。最小限の手間で最大の効果を発揮するSNS動線設計とは。 - 【連載】インターネットマーケティングの次世代KPI 第4回:「拡散力」を加味した中間KPI設計でソーシャルメディアにおける波及効果を可視化する
質的な効果測定指標が可能になった今、マーケターはどのような観点でデジタルPRを捉えていけばいいか。現場の視点から次世代KPIを模索する。